あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 作曲家別カタログ

グラズノフ(アレクサンドル) 作品一覧
Glazunov, Alexander Konstantinovich/Александр Глазунов 1865-1936 ロシア


【交響曲】

交響曲第1番ホ長調作品5「スラヴ」(1881~82/1885,1929改訂)〔4楽章〕


交響曲第2番嬰ヘ短調作品16(1886)〔4楽章〕


交響曲第3番ニ長調作品33(1890)〔4楽章〕


交響曲第4番変ホ長調作品48(1893)〔3楽章〕


交響曲第5番変ロ長調作品55(1895)〔5楽章〕


交響曲第6番ハ短調作品58(1896)〔4楽章〕


交響曲第7番ヘ長調作品77「田園」(1902)〔5楽章〕


交響曲第8番変ホ長調作品83(1906)〔4楽章〕


交響曲第9番ニ短調(1910)【スケッチのみ,未完】


【管弦楽曲】

ギリシャの主題による序曲第1番作品3(1882)【管弦楽】


ギリシャの主題による序曲第2番作品6(1883)【管弦楽】


悲歌「英雄の思い出に」作品8(1881~85)【管弦楽】


交響詩「ステンカ・ラージン」作品13(1885)


「抒情的な詩」変ニ長調作品12(1884~7)


2つの小品作品14(1886~87)【管弦楽】
第1曲「牧歌(ニ長調)」【原曲:ホルン,弦楽(1884)】
第2曲「東洋の夢(イ短調)」


弦楽のための主題と変奏(1917)


フィンランド幻想曲作品88(1909)


マズルカ ト長調作品18(1888)


幻想曲「森」作品19(1887)


結婚行進曲作品21(1889)


交響的スケッチ「スラヴの祭り」作品26a(1888)【弦楽四重奏曲第3番作品26の終楽章より】


管弦楽のための幻想曲「海」作品28(1889)


東洋風狂詩曲作品29(1889)


2つのファンファーレ(1890)【吹奏楽】【リムスキー=コルサコフの記念日のため,ボロディン,リャードフとの合作の第3曲,第5曲】


交響的絵画「クレムリン」作品30(1890)


音楽的絵画ニ長調作品34「春」(1891)


祝典序曲作品73(1900)


個性的組曲作品9(1884)【全8曲】


コンサート・ワルツ(2曲)
〔第1番ニ長調作品47(1893)/第2番ヘ長調作品51(1894)〕

コンサート・ワルツ第1番ニ長調作品47(1893)

コンサート・ワルツ第2番ヘ長調作品51(1894)


バレエ「四季」作品67(1899)【1幕4部】


勝利の行進曲変ホ長調作品40(1892)


序曲「謝肉祭」ヘ長調作品45(1893)


組曲「ショピニアーナ」作品46(1893)【ショパン追悼のために,ショパンの作品より編曲】


祭典の行列作品50(1894)


セレナード第1番イ長調作品7(1883)


セレナード第2番ヘ長調作品11(1884)


組曲「バレエの情景」作品52(1894)【全8曲】


「暗闇から光明へ」作品53(1894)


東洋風組曲(1895)


アレグロ・ヴィーヴォ変ホ長調(1895)


ロシアの主題による変奏曲(1899)【リャードフ,リムスキー=コルサコフ,ヴィートルスとの共作】


パ・ド・カラクテール作品68(1899)【「ライモンダ」への追加バレエ,ピアノ版あり】


ロマンティックな間奏曲作品69(1900)


ロシアの主題による行進曲作品76(1901)


ゆるやかなワルツ(1901)


バラード ヘ長調作品78(1902)


組曲「中世より」作品79(1901~02)【4曲】
第1曲「前奏曲」
第2曲「スケルツォ」
第3曲「吟遊詩人」
第4曲「十字軍騎士」

劇的序曲作品84(1908)


2つの前奏曲作品85(1906~08)


厳かな行列(1907)


交響的プロローグ「ゴーゴリの思い出」作品87(1912)


フィンランド幻想曲作品88(1909)


バレエの小組曲(1910)


フィンランドのスケッチ作品89(1912)
第1曲「カレワラより」
第2曲「祭典の行列」


「荘厳な行列」作品91(1910)


「君が代」の主題によるパラフレーズ作品96(1914)


弦楽のための主題と変奏作品97(1917)【弦楽五重奏曲より編曲,ピアノ版あり】


「カレリアの伝説」作品99(1916)


叙事的な詩(1933~34)


フラグメント第10番【作曲ノートに残される用途不明作品】


バレエ「ライモンダ」作品57(1896~97)【3幕】
―全曲(バレエ)

―組曲作品57a【10曲】

―組曲【8曲】

―グラン・アダージョ

―フラグメント第10番


バレエ「お嬢さん女中,または女の試み(恋愛合戦)」作品61(1898)【1幕】


劇音楽「サロメ」作品90(1908)【ワイルドの劇のための】


劇音楽「ユダヤの王」作品95(1913)【ロマノフの劇のための】


劇音楽「仮面舞踏会」作品102(1913)【レールモントフの劇のための】


【協奏曲】

ピアノ協奏曲第1番ヘ短調作品92(1910~11)〔2楽章〕


ピアノ協奏曲第2番ロ長調作品100(1917)〔単一楽章〕


ヴァイオリン協奏曲イ短調作品82(1904)〔3楽章〕


2つの小品作品20(1887~88)【チェロ,管弦楽またはピアノ】
第1曲「アラビアのメロディ」(1887)
第2曲「スペインのセレナード」(1888)


吟遊詩人の歌作品71(1900)【チェロ,管弦楽またはピアノ】


コンチェルト・バッラータ ハ長調作品108(1931)【チェロ,管弦楽】


牧歌ニ長調(1884)【ホルン,弦楽】


セレナード変ホ長調(1884)【ホルン,弦楽】


アルト・サクソフォーンと弦楽のための協奏曲変ホ長調作品109


【室内楽曲】

弦楽四重奏曲第1番ニ長調作品1(1881~82)


弦楽四重奏曲第2番ヘ長調作品10(1883~84)


弦楽四重奏曲第3番ト長調作品26「スラヴ四重奏曲」(1886~88)


弦楽四重奏曲第4番イ短調作品64(1894)


弦楽四重奏曲第5番ニ短調作品70(1898)


弦楽四重奏曲第6番変ロ長調作品106(1921)


弦楽四重奏曲第7番ハ長調作品107(1930)


弦楽五重奏曲イ長調作品39(1891~92)【2つのヴァイオリン,ヴィオラ,2つのチェロ】


5つの小品(1879~81)【弦楽四重奏】
第1曲「レント(ニ長調)」
第2曲「スケルツォ(ホ長調)」
第3曲「間奏曲(ニ長調)」
第4曲「スケルツォ(ハ短調)」
第5曲「ハンガリーのスケルツォ(イ長調)」


5つのノヴェレッテ作品15(1885~86)
第1曲「スペイン風に」
第2曲「オリエンタル」
第3曲「古い旋法による間奏曲」
第4曲「ワルツ」
第5曲「ハンガリー風のアレグレット」


フィナーレ変ロ長調(1886)【合作の「ベリャーエフ四重奏曲」中の終楽章】


キャロルの歌手(1888)【合作の四重奏曲「命名日」の第1楽章】


弦楽四重奏のための組曲ハ長調作品35(1887~91)


ロシア民謡の主題による変奏曲【共作】


「金曜日」からの3つの小品(1895)


2つの小品(1902)


エレジー ニ短調作品105(1928)


金管四重奏曲「宗教的旋法で」作品38(1892)【トランペット,ホルン,2つのトロンボーン】【本来はピアノ作品として書かれた】


主題と変奏ト短調(1895)【弦楽五重奏】【後に「弦楽のための主題と変奏作品97」(1917)へ編曲】


サクソフォーン四重奏曲変ロ長調作品109(1932)


アラブの旋律(1884)【ヴァイオリン,チェロ,ピアノ】


夜うぐいす(1884)【ヴァイオリン,ピアノ】


瞑想曲ニ長調作品32(1891)【ヴァイオリン,ピアノまたは管弦楽】


マズルカ・オベレク ニ長調(1917)【ヴァイオリン,ピアノまたは管弦楽】


エレジー ト短調作品44(1893)【ヴィオラ,ピアノ】


エレジー変ニ長調作品17(1887)【チェロ,ピアノ】


夢(変ニ長調)作品24(1890)【ホルン,ピアノ】


アルバムブラット 変ニ長調(1899)【トランペット,ピアノ】


【ピアノ曲】

ピアノ・ソナタ第1番変ロ短調作品74(1901)


ピアノ・ソナタ第2番ホ長調作品75(1901)


「サーシャ」の名前による組曲作品2(1883)


2つの小品作品22(1889)
第1曲「舟歌(変ニ長調)」
第2曲「ノヴェレッテ(ニ長調)」


「サベラ」の名によるワルツ作品23(1890)


3つの小品作品25(1888)
第1曲「前奏曲ニ長調」
第2曲「マズルカ嬰ヘ短調」
第3曲「マズルカ変ニ長調」


3つの練習曲作品31(1889~91)
練習曲第1番ハ長調作品31の1
練習曲第2番ホ短調作品31の2
練習曲第3番ホ長調作品31の3「夜」


小さなワルツ作品36(1891)


夜想曲変ニ長調作品37(1889)


演奏会用大ワルツ変ホ長調作品41(1893)


3つの小品作品42(1893)
第1曲「パストラーレ ニ長調」
第2曲「ポルカ ヘ長調」
第3曲「ワルツ ニ長調」


サロン・ワルツ作品43(1893)


3つの小品作品49(1894)
第1曲「前奏曲」
第2曲「即興的カプリッチオ」
第3曲「ガヴォット」


2つの即興曲作品54(1895)
即興曲第1番変ニ長調作品54の1
即興曲第2番変イ長調作品54の2


4つの即興曲(1896)【4人の作曲家による合作中の1曲】


前奏曲とフーガ ニ短調作品62(1899)【ピアノまたはオルガン】


主題と変奏嬰ヘ短調作品72(1900)


4つの前奏曲とフーガ作品101(1918~23)
前奏曲とフーガ第1番イ短調作品101の1
前奏曲とフーガ第2番嬰ハ短調作品101の2
前奏曲とフーガ第3番ハ短調作品101の3
前奏曲とフーガ第4番ハ長調作品101の4


牧歌嬰ヘ長調作品103(1926)


前奏曲とフーガ ホ短調(1926)【後にオルガン曲に編曲(1929)】


メヌエット【アレンスキー、ブリューメンフェルト他との合作】


パストゥレル(1890)【4手ピアノ】【合作の「ふざけたカドリール」の第5曲】


幻想曲ヘ短調作品104(1919~20)【2台ピアノ】


幻想曲(1929~30)【2台ピアノ】


戯れ(冗談)【2台ピアノ】


【オルガン曲】

前奏曲とフーガ第1番ニ長調作品93(1907)


前奏曲とフーガ第2番ニ短調作品98(1914)


ファンタジー ト短調作品110(1935)

【声楽曲】

【合唱曲】

戴冠式カンタータ作品56(1895)【4人の独唱者,合唱,管弦楽】


パブロフスク研究所100周年祭のための祝祭カンタータ作品63(1898)【独唱,女声合唱,2台ピアノ】


プーシキン生誕100年記念カンタータ作品65(1899)【独唱,合唱,管弦楽,マシストフ詞】


プーシキン讃歌作品66(1899)【女声合唱,ピアノ(任意),プーシキン詞】


カンタータ「アントコルスキーの思い出に」(1903)【テノール,合唱,管弦楽,マルシャーク詞】【リャードフとの合作】


愛(ヘ長調)作品94(1907)【合唱,ジュコフスキー詞】


ヴォルガの舟歌(1905)【合唱,管弦楽】


前奏曲=カンタータ(1912)【合唱】【ペテルブルク音楽院50周年記念のための】


母なるヴォルガを下りて(1921)【合唱】


復活祭の讃歌【合唱】


【歌曲】

歌(1881)【メゾソプラノ,ピアノ,ハイネ詞,ネクラーソフ訳】


私の毒々しい歌(1882)【独唱,ピアノ】


5つのロマンス作品4(1882~85)
第1曲「白い雪のようなあなたの胸に」【ハイネ詞,ドブロリューボフ訳】
第2曲「ばらに捕えられたうぐいす」【コリツォフ詞】
第3曲「お前の眼を見つめると」【ハイネ詞,ミハイロフ訳】
第4曲「スペインの歌「かわいい人よ,お前の歌をやめて」」【民謡】
第5曲「アラビアのメロディ「私にはたえられない」」【民謡】


2つの歌作品27(1888~90)【プーシキン詞,管弦楽伴奏版は作品27a】
第1曲「バッカスの歌「なぜさざめきの声は絶えたのか」」
第2曲「東洋のロマンス「血潮に望みの火が燃え」」


ハーフィズより(1889)【バリトン,ピアノ,プーシキン詞】


6つの歌作品59(1898)
第1曲「Муза. Слова А. Пушкина」
第2曲「Из Петрарки (Мы жили у подножия холмов...). Перевод Ап. Коринфского」
第3曲「Из Петрарки (Когда твои глаза...). Перевод Ап. Коринфского」
第4曲「Если хочешь любить... Слова Ап. Коринфского」
第5曲「Делия. Слова А. Пушкина」
第6曲「Всё серебряное небо... Слова Ап. Майкова」


6つの歌作品60(1898)
第1曲「バッカスの歌」【プーシキン詞】
第2曲「願い」【プーシキン詞】
第3曲「ネレイダ」【プーシキン詞】
第4曲「夢」【プーシキン詞】
第5曲「Жизнь ещё передо мною... Слова Ал. Майкова」【マイコフ詞】
第6曲「黄金のヴェネツィアの支配する近くに」【プーシキン詞】


終わりなき歌(1900)作品80【ソプラノ,アルト,ピアノ,セヴェリスキー詞】


ロシアの歌(1905)【独唱,ピアノ】


ニーナの歌(1912~13)【メゾソプラノ,管弦楽】【劇音楽「仮面舞踏会」よりレールモントフ詞】


【他の作曲家の作品の編曲】

アレンスキー:弦楽四重奏のための変奏曲のオーケストレーション


ボロディン:歌劇「イーゴリ公」の序曲と第3幕の完成&オーケストレーション(1888)


ボロディン:交響曲第3番イ短調の第2楽章(未完)のオーケストレーション完成


ムソルグスキー:歌曲「サウル王」のオーケストレーション

アルファベット順作曲家一覧表

こういちろう どっと こむ

2021.10.30 作成