あなたの知らない作曲家・演奏家・名曲・名演奏との出会いの場
こういちろう どっと こむ クラシック音楽 作曲家別カタログ

モーツァルト(ヴォルフガング・アマデウス)
Mozart, Wolfgang Amadeus(1756-1791)オーストリア

K.はケッヘル(Köchel)による作品目録の番号。 カッコ内は第6版での番号。


【交響曲】

交響曲第1番変ホ長調K.16(1764~65)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲イ短調K.Anh.220(16a)《オーデンセ》(1765)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】【疑作】


交響曲第2番変ロ長調K.17〔4楽章〕【疑作】


交響曲第3番変ホ長調K.18〔3楽章〕【K.F.アーベルの作品,交響曲変ホ長調作品7の6,WKO.18の筆写】


交響曲第4番ニ長調K.19(1765)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲ヘ長調K.Anh.223(19a)(1765)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】【第4番a】〔3楽章〕


交響曲ハ長調K.Anh.222(19b)


交響曲第5番変ロ長調K22(1765)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲ニ長調K32〔《ガリマティアス・ムジクム》K32(1766)より第1番~第4番〕【2つのオーボエ,2つのホルン,ファゴット,弦楽】


交響曲ハ長調〔歌劇《第一の戒律の責務》K35(1766/67)よりシンフォニア〕


交響曲ト長調K.Anh.221(45a)《旧ランバッハ》(1766)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲ト長調K.45a《新ランバッハ》(1768)〔3楽章〕【疑作,L.モーツァルトの作品とされる】


交響曲ニ長調〔歌劇《アポロとヒュアキントス》K38(1767)よりイントラーダ〕


交響曲第6番ヘ長調K43(1767)【2つのオーボエ(または2つのフルート),2つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第7番ニ長調K45(1768)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔4楽章〕


交響曲変ロ長調K.Anh.214(45b)(1768)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】【第55番】〔4楽章〕


交響曲ニ長調K.Anh.215(66c)


交響曲変ロ長調K.Anh.216(74g)(C.11.03)(1771)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔4楽章〕【疑作】


交響曲変ロ長調K.Anh.217(66d)


交響曲変ロ長調K.Anh.218(66e)


交響曲第8番ニ長調K48(1768)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔4楽章〕


交響曲ニ長調K51〔歌劇《見てくれのばか娘》K51(46a)(1768)より序曲〕


交響曲ニ長調K74a〔歌劇《ポントの王ミトリダーテ》K87(74a)(1770)序曲〕


交響曲ニ長調K81(73l)(1770)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】【第44番】


交響曲第9番ハ長調K73(1769)【2つのオーボエ(または2つのフルート),2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第10番ト長調K74(1770)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲ヘ長調K75(1771)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】【第42番】〔4楽章〕


交響曲ヘ長調K76(42a)(1767)【2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,弦楽】【第43番】〔4楽章〕


交響曲第11番ニ長調K84(73q)(1770)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲ニ長調K95(73n)(1770)【2つのフルート(または2つのオーボエ),2つのトランペット,弦楽】【第45番】〔4楽章〕


交響曲ハ長調K96(111b)(1771)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】【第46番】〔4楽章〕


交響曲ニ長調K97(73m)(1770)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】【第47番】〔4楽章〕


交響曲ニ長調〔セレナード第1番ニ長調K100(62a)(1769)より第2楽章,第6楽章~第9楽章の編曲版〕【2つのオーボエ,(2つのフルート),2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】


交響曲第12番ト長調K110(75b)(1771)【2つのオーボエ(または2つのフルート),2つのファゴット,2つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第13番ヘ長調K112(1771)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第14番イ長調K114(1771)【2つのフルート(または2つのオーボエ),2つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲ニ短調〔宗教劇《救われたベトゥーリァ》K118(74c)(1771)より序曲〕


交響曲ニ長調K120(111a)(1771)〔歌劇《アルバのアスカニオ》よりフィナーレからのシンフォニア〕【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】【第48番】


交響曲ニ長調K121(207a)(1775)〔歌劇《にせの花作り女》K196より序曲とフィナーレK121(207a)〕【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】


交響曲第15番ト長調K124(1772)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第16番ハ長調K128(1772)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲第17番ト長調K129(1772)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲第18番ヘ長調K130(1772)【2つのフルート,4つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第19番変ホ長調K132(1772)【2つのオーボエ,4つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第20番ニ長調K133(1772)【フルート,2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第21番イ長調K134(1772)【2つのフルート,2つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲ニ長調K135〔歌劇《ルチオ・シルラ》K135(1772)より序曲〕


交響曲ニ長調K161(141a,Ⅰ)(1772)〔音楽劇《シピオーネの夢》K126よりシンフォニア〕【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】【第50番】


交響曲第22番ハ長調K162(1773)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】〔3楽章〕


交響曲ニ長調K163(141a,Ⅱ)(1773)〔音楽劇《シピオーネの夢》K126よりシンフォニア〕【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】


交響曲ニ長調K167a〔セレナード第3番ニ長調K185(167a)(1773)より編曲〕【2つのオーボエ(2つのフルート),2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】


交響曲第23番ニ長調K181(162b)(1773)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】〔3楽章〕


交響曲第24番変ロ長調K182(173dA)(1773)【2つのオーボエ(またはフルート),2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲第25番ト短調K183(173dB)(1773)【2つのオーボエ,4つのホルン,2つのファゴット,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第26番変ホ長調K184(161a)(1773)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】〔3楽章〕


交響曲第27番ト長調K199(161b)(1773)【2つのフルート,2つのホルン,弦楽】〔3楽章〕


交響曲第28番ハ長調K200(189k)(1774)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第29番イ長調K201(186a)(1774)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第30番ニ長調K202(186b)(1774)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】〔4楽章〕


交響曲ニ長調K203(189b)〔セレナード第4番ニ長調K203(189b)(1774)より第1楽章,第6楽章~第8楽章の編曲版〕【2つのオーボエ(2つのフルート),ファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】


交響曲ニ長調K204(213a)〔セレナード第5番ニ長調K204(213a)(1775)より第1楽章,第5楽章~第7楽章の編曲版〕【2つのオーボエ(フルート),ファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】


交響曲ハ長調〔歌劇《牧人の王(羊飼いの王様)》K208(1775)より序曲,アミンタのアリアとフィナーレK102(213c)(1775)〕【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】【第52番】


交響曲ニ長調〔セレナード第7番ニ長調《ハフナー》K250(248b)(1776)より第1楽章,第5楽章~第8楽章の編曲版〕【2つのオーボエ(フルート),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,弦楽】


交響曲第31番ニ長調K297(300a)《パリ》(1778)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔3楽章〕


交響曲第32番ト長調K318(1779)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのファゴット,4つのホルン,2つのトランペット,弦楽】【序曲】〔単一楽章〕


交響曲第33番変ロ長調K319(1779)【2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,弦楽】〔3楽章→4楽章〕


交響曲ニ長調K320〔セレナード第9番ニ長調《ポストホルン》K320(1779)より第1楽章,第5楽章,第7楽章の編曲版〕【2つのフルート(フラウティーノ),2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン(ポストホルン),2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】


交響曲第34番ハ長調K338(1780)【2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】【3楽章】


交響曲第35番ニ長調K385《ハフナー》(1782)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第36番ハ長調K425《リンツ》(1783)【2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第37番ト長調K444(425a)(1783)【3楽章:第1楽章序奏のみモーツァルトの作品,他はミヒャエル・ハイドンの作品】【2つのオーボエ,2つのホルン,弦楽(アンダンテでフルート追加)】


交響曲第38番ニ長調K504《プラハ》(1786)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔3楽章〕


交響曲第39番変ホ長調K543(1788)【フルート,2つのクラリネット,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第40番ト短調K550(1788)【第1版:フルート,2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,弦楽/第2版:フルート,2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのファゴット,2つのホルン,弦楽】〔4楽章〕


交響曲第41番ハ長調K551《ジュピター》(1788)【フルート,2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦楽】〔4楽章〕


【管弦楽曲】
【序曲】
【歌劇序曲集】
①「アポロとヒュアキントス」K.38
②「アルバのアスカニオ」K.111
③「イドメネオ」K.366
④「劇場支配人」K.486
⑤「にせの女庭師(恋の花つくり)」K.196
⑥「後宮からの逃走」K.384
⑦「皇帝ティートの慈悲」K.621
⑧「コジ・ファン・トゥッテ」K.588
⑨「シピオーネの夢」K.126
⑩「救われたベトゥーリア」K.118
⑪「だまされた花婿」K.430
⑫「ドン・ジョヴァンニ」K.527
⑬「バスティアンとバスティアンヌ」K.50
⑭「フィガロの結婚」K.492
⑮「牧人の王(羊飼いの王様)」K.208
⑯「ポントの王ミトリダーテ」K.87
⑰「魔笛」K.620
⑱「みてくれの馬鹿娘」K.51
⑲「ルチオ・シルラ」K.135


【セレナード】

セレナード第1番ニ長調K.100(62a)(1769)【2つのオーボエ(フルート),2つのホルン,2つのトランペット,弦5部】〔8楽章〕


セレナード第2番ヘ長調K.101(250a)(1776)【2つのオーボエ(フルート),ファゴット,2つのホルン,2つのヴァイオリン,コントラバス】〔4楽章〕


セレナード第3番ニ長調K.185(167a)(1773)【2つのオーボエ(フルート),2つのホルン,2つのトランペット,ソロ・ヴァイオリン,弦5部】〔7楽章〕


セレナード第4番ニ長調K.203(189b)(1774)【2つのオーボエ(フルート),ファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ソロ・ヴァイオリン,弦5部】〔8楽章〕


セレナード第5番ニ長調K.204(213a)(1775)【2つのオーボエ(フルート),ファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ソロ・ヴァイオリン,弦5部】〔7楽章〕


セレナード第6番ニ長調K.239「セレナータ・ノットゥルナ」(1776)【2群の弦5部,ティンパニ】〔3楽章〕


セレナード第7番ニ長調K.250(248b)「ハフナー」(1776)【2つのオーボエ(フルート),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ソロ・ヴァイオリン,弦5部】〔7楽章〕
        

セレナード(ノットゥルノ)第8番ニ長調K.286(269a)(1776~77)【4群の弦5部と2つのホルン】〔3楽章〕


セレナード第9番ニ長調K.320「ポストホルン」(1779)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,ポストホルン,2つのトランペット,ティンパニ,弦5部】〔7楽章〕

―交響曲版【全3楽章(第1,5,7楽章)】


セレナード第10番変ロ長調K.361(370a)「グラン・パルティータ」【13管楽器】(1781~84)【2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのバセットホルン,4つのホルン,2つのファゴット,コントラバス】〔7楽章〕


セレナード第11番変ホ長調K.375(1781)【2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのホルン,2つのファゴット】〔5楽章〕


セレナード第12番ハ短調K.388(384a)「ハナトムジーク」(1782または83)【2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのホルン,2つのファゴット】〔4楽章〕


セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」(1787)【弦5部】〔4楽章 ※当初5楽章(第2楽章メヌエット欠落)〕


【ディヴェルティメント】※ここに載っていないディヴェルティメントは室内楽に分類

ディヴェルティメントK.136~138(125a,b,c)【ザルツブルク・シンフォニー第1番~第3番】(1772)【弦楽四重奏(2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ),または弦楽合奏】
              
ディヴェルティメント第1番ニ長調K.136(125a)〔3楽章〕

ディヴェルティメント第2番変ロ長調K.137(125b)〔3楽章〕

ディヴェルティメント第3番ヘ長調K.138(125c)〔3楽章〕


6つのディヴェルティメントK.41a(1767)


ディヴェルティメント第1番変ホ長調K.113(1771/1773編成拡大)【2つのクラリネット,2つのホルン(オーボエ),弦5部】〔4楽章〕


ディヴェルティメント第2番ニ長調K.131(1772)【フルート,オーボエ,ファゴット,4つのホルン,弦5部】〔7楽章〕


ディヴェルティメント第3番変ホ長調K.166(159d)(1773)【2つのオーボエ,2つのフルート,2つのイングリッシュホルン,2つのホルン,2つのファゴット】〔5楽章〕


ディヴェルティメント第4番変ロ長調K.186(159b)(1773)【2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのイングリッシュホルン,2つのホルン,2つのファゴット】〔5楽章〕


ディヴェルティメント第5番ハ長調K.187(159c)(1773)【2つのフルート,5つのトランペット,ティンパニ】【疑作:シュタルツァーとグルックの舞曲よりL.モーツァルト編曲】


ディヴェルティメント第6番ハ長調K.188(240b)(1773)【2つのフルート,5つのトランペット,4つの打楽器】〔6楽章〕


ディヴェルティメント第7番ニ長調K.205(167A)(1773?)【2つのホルン,ファゴット,弦5部】〔6楽章〕


ディヴェルティメント第8番ヘ長調K.213(1775)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのファゴット】〔4楽章〕


ディヴェルティメント第9番変ロ長調K.240(1776)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのファゴット】〔4楽章〕


ディヴェルティメント第10番ヘ長調K.247(1776)【2つのホルン,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】〔7楽章〕


ディヴェルティメント第11番ニ長調K.251(1776)【オーボエ,2つのホルン,弦5部】〔6楽章〕


ディヴェルティメント第12番変ホ長調K.252(240a)(1776)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのファゴット】〔4楽章〕


ディヴェルティメント第13番ヘ長調K.253(1776)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのファゴット】〔3楽章〕


ディヴェルティメント第14番変ロ長調K.270(1777)【2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン】〔4楽章〕


ディヴェルティメント第15番変ロ長調K.287(271H)(1777)【2つのホルン,弦5部】〔6楽章〕


ディヴェルティメント第16番変ホ長調K.289(271g)(1777)【2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン】〔4楽章〕


ディヴェルティメント第17番ニ長調K.334(320b)(1779~80)【2つのホルン,弦5部】


ディヴェルティメント(断章)ニ長調K.246b(320B)(1779)【2つのホルン,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


ディヴェルティメント(断章)ヘ長調K.288(246c)(1776)【2つのホルン,ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


ディヴェルティメント変ホ長調K.Anh.226(1775)【疑作?】【2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのホルン,2つのファゴット】


ディヴェルティメント変ロ長調K.Anh.227【疑作?】【2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのホルン,2つのファゴット】


ディヴェルティメント変ロ長調K.Anh.229(439b)(1783?以降)【全6曲,但し第6番は疑作(ケッヘル第6版の番号なし)】【ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ,または3つのバセットホルン(2つのクラリネット,ファゴット)】



【その他の管弦楽曲】

アダージョとフーガ ハ短調K.546(1788)【2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


アンダンティーノ・グラツィオーソ【交響曲第19番K.132第2楽章の初版】


音楽の冗談ヘ長調K.522(村の楽士の六重奏)(1787)【2つのホルン,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】〔4楽章〕


仮装パントマイムによせる音楽K.446(416d)(1783)


カッサシオン第1番ト長調K.63(1769)【2つのオーボエ,2つのホルン,弦5部】〔7楽章〕


カッサシオン第2番変ロ長調K.99(63a)(1769)【2つのクラリネット,2つのホルン,弦5部】〔7楽章〕


ガリマティアス・ムジクム(クオドリベッド)K.32(1766)【全17曲】


フリーメイソンのための葬送音楽ハ短調K.477(479a)(1785)


バレエ「レ・プティ・リアン」K.Anh.10(299b)(1778)【序曲と13の舞曲】


「セミラミス」のための音楽K.Anh.11(315e)(1778)


「狩り」イ長調K.Anh.103(299d)(1778)〔断章,ロンドのみ現存〕【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのホルン,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,低音楽器】


ガヴォット変ロ長調K.300(1778)【管弦楽】


「イドメネオ」のためのバレエ音楽K.367(1781)【管弦楽】(5曲)


バントマイム「パンタロンとコロンビーヌ」のための音楽K.446(416d)(1783)【15?曲のうち5曲のみ現存】


バレエ・インテルメッツォのためのスケッチK.299c


【行進曲】

行進曲ニ長調K.62(1769)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,弦5部】


行進曲ニ長調K.189(167b)(1773)【2つのフルート,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器】


行進曲ニ長調K.206(1780)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのホルン,トランペット,弦5部,打楽器】


行進曲ハ長調K.214(1775)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,弦5部】


行進曲ニ長調K.215(213b)(1775)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,弦5部】


行進曲ニ長調K.237(189c)(1774)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのファゴット,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器】


行進曲ヘ長調K.248(1776)【2つのホルン,弦5部】


行進曲ニ長調K.249(1776)【2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,弦5部】


行進曲ニ長調K.290(167AB)(1772)【2つのホルン,弦5部】


2つの行進曲ニ長調K.335(320a)(1779)【2つのオーボエ(フルート),2つのホルン,2つのトランペット,弦5部】
第1番ニ長調
第2番ニ長調


3つの行進曲K.408(1872)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのトランペット,弦5部】
第1番ハ長調(383e)
第2番ニ長調(385a)
第3番ハ長調(383F)


行進曲ニ長調K.445(320c)(1780)【2つのホルン,弦5部】


小さな行進曲ニ長調K.544(1788)【フルート,ホルン,ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


【メヌエット】

2つのメヌエット(61g)(1770)【2つのフルート,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,低音楽器,またはピアノ】


6つのメヌエットK.61h(1771)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器】【疑作】
第1番ハ長調
第2番イ長調
第3番ニ長調
第4番変ロ長調
第5番ト長調
第6番ハ長調


メヌエット ニ長調K.64(1769)【2つのホルン,2つのヴァイオリン,低音楽器】


7つのメヌエットK.61b(1769)【2つのヴァイオリン,低音楽器】
第1番ト長調
第2番ニ長調
第3番イ長調
第4番ヘ長調
第5番ハ長調
第6番ト長調
第7番ニ長調


19のメヌエットK.103(61d)(1772)【2つのオーボエ(または2つのフルート),2つのホルン(または2つのトランペット),2つヴァイオリン,低音楽器】
第1番ハ長調
第2番ト長調
第3番ニ長調
第4番ヘ長調
第5番ハ長調
第6番ト長調
第7番ニ長調
第8番ヘ長調
第9番ハ長調
第10番ト長調
第11番ヘ長調
第12番ハ長調
第13番ト長調
第14番変ロ長調
第15番変ホ長調
第16番ホ長調
第17番イ長調
第18番ニ長調
第19番ト長調


6つのメヌエットK.104(61e)(1770)【ピッコロ,2つの祝祭用トランペット(Trombe lunghe),2つのオーボエ,2つのホルン,2つヴァイオリン,低音楽器】
第1番ハ長調
第2番ヘ長調
第3番ハ長調
第4番イ長調
第5番ト長調
第6番ト長調


6つのメヌエットK.105(61f)(1770)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つヴァイオリン,低音楽器(トリオではオーボエの代わりにフルートを使用)】
第1番ニ長調
第2番ニ長調
第3番ニ長調
第4番ト長調
第5番ト長調
第6番ト長調


メヌエット変ホ長調K.122(73t)(1770)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つヴァイオリン,低音楽器】


6つのメヌエットK.164(130a)(1772)【フルート,2つのオーボエ,2つのトランペット(またはホルン),2つヴァイオリン,低音楽器】
第1番ニ長調
第2番ニ長調
第3番ニ長調
第4番ト長調
第5番ト長調
第6番ト長調


16のメヌエットK.176(1773)【2つのオーボエ,2つのホルン,ファゴット,2つヴァイオリン,低音楽器】
第1番ハ長調
第2番ト長調
第3番変ホ長調
第4番変ロ長調
第5番ヘ長調
第6番ニ長調
第7番イ長調
第8番ハ長調
第9番ト長調
第10番変ロ長調
第11番ヘ長調
第12番ニ長調
第13番ト長調
第14番ハ長調
第15番ヘ長調
第16番ニ長調


3つのメヌエットK.363(1782頃~83)【2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つヴァイオリン,低音楽器,打楽器】
第1番ニ長調
第2番変ロ長調
第3番ニ長調


メヌエット ハ長調K.409(383f)(1782)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,低音楽器,打楽器】


6つのメヌエットK.461(448a)(1784)【2つのオーボエ(またはフルート),2つのファゴット,2つのホルン,低音楽器,打楽器】
第1番ハ長調
第2番変ホ長調
第3番ト長調
第4番変ロ長調
第5番ヘ長調
第6番ニ長調(不完全)


コントルダンスを伴う2つのメヌエットK.463(448c)(1784)【2つのオーボエ,ファゴット,2つのホルン,2つヴァイオリン,低音楽器】
コントルダンスを伴うメヌエット第1番ヘ長調(カドリーユ)
コントルダンスを伴うメヌエット第2番変ロ長調(カドリーユ)


12のメヌエットK.568(1788)【2つのフルート(または2つのピッコロ),2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,2つのヴァイオリン,低音楽器】
第1番ハ長調
第2番ヘ長調
第3番変ロ長調
第4番変ホ長調
第5番ト長調
第6番ニ長調
第7番イ長調
第8番ヘ長調
第9番変ロ長調
第10番ニ長調
第11番ト長調
第12番ハ長調


12のメヌエットK.585(1789)【2つのフルート(または2つのピッコロ),2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,2つのヴァイオリン,低音楽器】
第1番ニ長調
第2番ヘ長調
第3番変ロ長調
第4番変ホ長調
第5番ト長調
第6番ハ長調
第7番イ長調
第8番ヘ長調
第9番変ロ長調
第10番変ホ長調
第11番ト長調
第12番ニ長調


6つのメヌエットK.599(1791)【2つのフルート(または2つのピッコロ),2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,ティンパニ,2つのヴァイオリン,低音楽器】
第1番ハ長調
第2番ト長調
第3番変ホ長調
第4番変ロ長調
第5番ヘ長調
第6番ニ長調


4つのメヌエットK.601(1791)【2つのフルート(またはピッコロとライアー),2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器,打楽器】
第1番イ長調
第2番ハ長調
第3番ト長調
第4番ニ長調


2つのメヌエットK.604(1791)【2つのフルート,2つのクラリネット,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器,打楽器】


【ドイツ舞曲(レントラー)】

6つのドイツ舞曲K.509(1787)【2つのフルート,ピッコロ,2つのオーボエ,2つのクラリネット,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,低音楽器,打楽器】
第1番ニ長調
第2番ト長調
第3番変ホ長調
第4番ヘ長調
第5番イ長調
第6番ハ長調


6つのドイツ舞曲K.536(1788)【2つのフルート,ピッコロ,2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器,打楽器】
第1番ハ長調
第2番ト長調
第3番変ロ長調
第4番ニ長調
第5番ヘ長調
第6番ヘ長調


6つのドイツ舞曲K.567(1788)【2つのフルート,ピッコロ,2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器,打楽器】
第1番変ロ長調
第2番変ホ長調
第3番ト長調
第4番ニ長調
第5番イ長調
第6番ハ長調


6つのドイツ舞曲K.571(1789)【2つのフルート(またはピッコロ),2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器,打楽器,シンバル、タンバリン】
第1番ニ長調
第2番イ長調
第3番ハ長調
第4番ト長調
第5番変ロ長調
第6番ニ長調


12のドイツ舞曲K.586(1789)【2つのフルート(またはピッコロ),2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器,打楽器(またはタンバリン)】
第1番ハ長調
第2番ト長調
第3番変ロ長調
第4番ヘ長調
第5番イ長調
第6番ニ長調
第7番ト長調
第8番変ホ長調
第9番変ロ長調
第10番ヘ長調
第11番イ長調
第12番ハ長調


6つのドイツ舞曲K.600(1791)【2つのフルート,ピッコロ,2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器,打楽器】
第1番ハ長調
第2番ヘ長調
第3番変ロ長調
第4番変ホ長調
第5番ト長調「カナリア」
第6番ニ長調


4つのドイツ舞曲K.602(1791)【2つのフルート(またはピッコロ),2つのオーボエ(または2つのクラリネット),2つのファゴット,ライアー,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,打楽器】
第1番変ロ長調
第2番ヘ長調
第3番ハ長調
第4番イ長調


2つのヴァイオリン,3つのドイツ舞曲K.605(1791)【2つのフルート(またはピッコロ),2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン(またはポストホルン),2つのトランペット,打楽器,鈴】
第1番ニ長調
第2番ト長調
第3番ハ長調「そり滑り」


6つのレントラーK.606(1791)【2つのヴァイオリン,低音楽器】


ドイツ舞曲ハ長調K.611「ライエル弾き」(1791)【2つのフルート,2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのトランペット,打楽器,ライアー】


【コントルダンス】

4つのコントルダンスK.101(250a)(1776)【セレナード第2番】 


ヤン・ルドルフ・チェルニーン伯爵のための4つのコントルダンスK.269b(1777)【ピアノ】


序曲と3つのコントルダンスK.106(588a)(1790)【2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのヴァイオリン,低音楽器】


コントルダンス変ロ長調K.123(73g)(1770)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのヴァイオリン,低音楽器】


4つのコントルダンスK.267(271c)(1777)【2つのオーボエ(またはフルートとファゴット),2つのホルン,2つのヴァイオリン,低音楽器】
第1番ト長調
第2番変ホ長調(ガヴォット)
第3番イ長調(ガヴォット)
第4番ニ長調


6つのコントルダンスK.462(448b)(1784)【2つのオーボエ,2つのホルン,2つのヴァイオリン,チェロ,コントラバス】
第1番ハ長調
第2番変ホ長調
第3番変ロ長調
第4番ニ長調
第5番変ロ長調
第6番ヘ長調


2つのコントルダンスK.463(118c)(1784)【2つのオーボエ,ファゴット,2つのホルン,2つのヴァイオリン,低音楽器】
第1番メヌエットヘ長調(カドリーユ)
第2番メヌエット変ロ長調(カドリーユ)


9つのコントルダンスK.510(Anh.C13.02)【管弦楽】


コントルダンス ニ長調K.534「雷雨」(1788)【ピッコロ,2つのオーボエ,2つのオーボエ,2つのヴァイオリン,低音楽器,太鼓,またはピアノ】


コントルダンス ハ長調K.535「戦闘」(1788)【ピッコロ,高音トランペット,2つのクラリネット,ファゴット,2つのヴァイオリン,低音楽器,太鼓】


3つのコントルダンスK.535a(1788)【管弦楽】


2つのコントルダンスK.565(1788)【2つのオーボエ,2つのホルン,ファゴット,2つのヴァイオリン,低音楽器】
第1番変ロ長調
第2番ニ長調


コントルダンス ハ長調K.587「英雄コーブルクの勝利」(1789)【フルート,オーボエ,ファゴット,トランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器】


2つのコントルダンスK.603(1791)【ピッコロ,2つのオーボエ,2つのファゴット,2つのホルン,2つのトランペット,2つのヴァイオリン,低音楽器,打楽器】
第1番ニ長調
第2番変ロ長調


コントルダンス変ホ長調K.607(605a)「婦人たちの勝利」(1791)【フルート,オーボエ,ファゴット,2つのホルン,2つのヴァイオリン,低音楽器】


5つのコントルダンスK.609(1791)【フルート,2つのヴァイオリン,低音楽器,太鼓】
第1番ハ長調「もう飛ぶまいぞ」
第2番変ホ長調
第3番ニ長調
第4番ハ長調
第5番ト長調


コントルダンス ト長調K.610「意地悪い娘たち」(1791)【2つのフルート,2つのホルン,2つのヴァイオリン,低音楽器】


【協奏曲】

協奏交響曲変ホ長調K.364(320d)(1779)【ヴァイオリン,ヴィオラ,管弦楽】


協奏交響曲変ホ長調K.Anh.9(297b)(1778)【オーボエ,クラリネット,ホルン,ファゴット,管弦楽】


協奏交響曲変ホ長調K.297B【フルート,オーボエ,ホルン,ファゴット,管弦楽:K.297b復元版(R.レヴィン)】


協奏交響曲イ長調k.Anh.104(320e)【断片】【ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ,管弦楽】


ピアノ協奏曲
①第1番ヘ長調K.37
②第2番変ロ長調K.39
③第3番ニ長調K.40
④第4番ト長調K.41
⑤第5番ニ長調K.175
⑥第6番変ロ長調K.238
⑦第7番ヘ長調K.242【3台のピアノのための協奏曲】
⑧第8番ハ長調K.246
⑨第9番変ホ長調K.271「ジュノーム」
⑩第10番変ホ長調K.365【2台のピアノのための協奏曲】
⑪第11番ヘ長調K.413(387a)
⑫第12番イ長調k.414(385p)
⑬第13番ハ長調K.415(387b)
⑭第14番変ホ長調K.449
⑮第15番変ロ長調K.450
⑯第16番ニ長調K.451
⑰第17番ト長調K.453
⑱第18番変ロ長調K.456
⑲第19番ヘ長調K.459
⑳第20番ニ短調K.466
㉑第21番ハ長調K.467
㉒第22番変ホ長調K.482
㉓第23番イ長調K.488
㉔第24番ハ短調K.491
㉕第25番ハ長調K.503
㉖第26番ニ長調K.537「戴冠式」
㉗第27番変ロ長調K.595

ピアノ協奏曲第1番ヘ長調K.37(1767)〔3楽章〕【ラウパッハ,ホナウアーのクラヴィーア・ソナタからの編曲】

ピアノ協奏曲第2番変ロ長調K.39(1767)〔3楽章〕【ラウパッハ,ショーベルトのクラヴィーア・ソナタからの編曲】

ピアノ協奏曲第3番ニ長調K.40(1767)〔3楽章〕【ホナウアー,エッカルト,C.P.E.バッハのクラヴィーア・ソナタからの編曲】

ピアノ協奏曲第4番ト長調K.41(1767)〔3楽章〕【ホナウアー,ラウパッハのクラヴィーア・ソナタからの編曲】

ピアノ協奏曲第5番ニ長調K.175(1773)〔3楽章〕【初出版は終楽章にK.382のロンドを使用】

ピアノ協奏曲第6番変ロ長調K.238(1776)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第7番ヘ長調K.242【3台のピアノのための協奏曲を参照】

ピアノ協奏曲第8番ハ長調K.246「リュッツォウ」(1776)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュノーム」(1777)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第10番変ホ長調K.365【2台のピアノのための協奏曲を参照】

ピアノ協奏曲第11番ヘ長調K.413(387a)(1782~83)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第12番イ長調K.414(385p)(1782)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第13番ハ長調K.415(387b)(1782~83)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第14番変ホ長調K.449(1784)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第15番変ロ長調K.450(1784)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第16番ニ長調K.451(1784)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第17番ト長調K.453(1784)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第18番変ロ長調K.456(1784)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第19番ヘ長調K.459(1784)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466(1785)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467(1785)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第22番変ホ長調K.482(1785)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488(1786)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第24番ハ短調K.491(1786)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第25番ハ長調K.503(1786)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第26番ニ長調K.537「戴冠式」(1788)〔3楽章〕

ピアノ協奏曲第27番変ロ長調K.595(1791)〔3楽章〕


3つのピアノ協奏曲K.107(1772)【J.C.バッハのソナタ作品5の2~4からの改作】
第1番ニ長調K.107の1〔3楽章〕
第2番ト長調K.107の2〔2楽章〕
第3番変ホ長調K.107の3〔3楽章〕


2台のピアノのための協奏曲変ホ長調K.365(316a)(1779)〔3楽章〕【第10番】


3台のピアノのための協奏曲ヘ長調K.242(1776)〔3楽章〕【第7番】

―2台ピアノ版(作曲者編曲)


コンサート・ロンド ニ長調K.382(1782)【ピアノ,管弦楽】


コンサート・ロンド イ長調K.386(1782)【ピアノ,管弦楽】


ヴァイオリンとピアノのための協奏曲ニ長調K.Anh.56(315f)(1778)【断片】


ヴァイオリン協奏曲(全5曲)
①第1番変ロ長調K.207
②第2番ニ短調K.211
③第3番ト長調K.216
④第4番ニ長調K.218
⑤第5番イ長調k.219「トルコ風」

ヴァイオリン協奏曲第1番変ロ長調K.207(1775)〔3楽章〕

ヴァイオリン協奏曲第2番ニ短調K.211(1775)〔3楽章〕

ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K.216(1775)〔3楽章〕

ヴァイオリン協奏曲第4番ニ長調K.218(1775)〔3楽章〕

ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調k.219「トルコ風」(1775)〔3楽章〕


ヴァイオリン協奏曲第6番変ホ長調K.268(K.Anh.C.14.04)〔3楽章〕【疑作】


ヴァイオリン協奏曲第7番ニ長調K.271a(K.271i)〔3楽章〕【疑作】


ヴァイオリン協奏曲ホ長調K.Anh.271a(Anh.C.14.05)「アデライーデ」〔3楽章〕【疑作】


アダージョ ホ長調K.261(1776)【ヴァイオリン,管弦楽】


ロンド変ロ長調K.269(261a)(1776)【ヴァイオリン,管弦楽】


ロンド ハ長調K.373(1781)【ヴァイオリン,管弦楽】


アンダンテ イ長調K.470(1785)【ヴァイオリン,管弦楽】【作品目録にのみあり】


2つのヴァイオリンのためのコンチェルトーネ ハ長調K.190(186E)(1774)〔3楽章〕


フルート協奏曲集(5曲)
①第1番ト長調K.313(285c)
②第2番ニ長調K.314(285d)
③アンダンテ ハ長調K.315(285e)
④ロンド ニ長調K.Anh.184
⑤フルートとハープのための協奏曲ハ長調K.299(297c)

フルート協奏曲第1番ト長調K.313(285c)(1778)〔3楽章〕

フルート協奏曲第2番ニ長調K.314(285d)(1778)〔3楽章〕【原曲:オーボエ協奏曲】

アンダンテ ハ長調K.315(285e)(1779~80)【フルート,管弦楽】

ロンド ニ長調K.Anh.184【フルート,管弦楽(原曲:ヴァイオリン,管弦楽K.373)】

フルートとハープのための協奏曲ハ長調K.299(297c)(1778)


オーボエ協奏曲ハ長調K.314(285d)(1778)〔3楽章〕


オーボエ協奏曲ハ長調K.271k「フェルレンディス協奏曲」(1777)〔3楽章〕


オーボエ協奏曲ヘ長調K.293(416f)(1778)【第1楽章のみ断片:レヴィン補足完成】


クラリネット協奏曲イ長調K.622(1791)〔3楽章〕


トランペット協奏曲K.47c(1768)【紛失】


ファゴット協奏曲変ロ長調K.191(186e)(1774)〔3楽章〕


ホルン協奏曲集(5曲)
①第1番ニ長調K.412+514(386b)
②第2番変ホ長調K.417
③第3番変ホ長調K.447
④第4番変ホ長調K.495
⑤ロンド変ホ長調K.371

ホルン協奏曲第1番ニ長調K.412+514(386b)(1791)〔2楽章〕

ホルン協奏曲第2番変ホ長調K.417(1783)〔3楽章〕

ホルン協奏曲第3番変ホ長調K.447(1784?~87)〔3楽章〕

ホルン協奏曲第4番変ホ長調K.495(1786)〔3楽章〕

ロンド変ホ長調K.371(1781)【ホルン,管弦楽】


ホルン協奏曲断章ホ長調K.Anh.98a(494a)


教会ソナタ(全17曲)【オルガン,弦楽(管弦楽)】

教会ソナタ第1番変ホ長調K.67(41h)(1766~67)

教会ソナタ第2番変ロ長調K.68(41i)(1766~67)

教会ソナタ第3番ニ長調K.69(41k)(1766~67)

教会ソナタ第4番ニ長調K.144(124a)(1772)

教会ソナタ第5番ヘ長調K.145(124b)(1772)

教会ソナタ第6番変ロ長調K.212(1775)

教会ソナタ第7番ヘ長調K.224(241a)(1776)

教会ソナタ第8番イ長調K.225(241b)(1776)

教会ソナタ第9番ト長調K.241(1776)

教会ソナタ第10番ヘ長調K.244(1776)

教会ソナタ第11番ニ長調K.245(1776)

教会ソナタ第12番ハ長調K.263(1776)

教会ソナタ第13番ト長調K.274(271d)(1777)

教会ソナタ第14番ハ長調K.278(271e)(1777)

教会ソナタ第15番ハ長調K.328(317c)(1779)

教会ソナタ第16番ハ長調K.329(317a)(1779)

教会ソナタ第17番ハ長調K.336(336d)(1780)

アレグロ(3声のトリオ・フーガ)ト長調K.443(404b)(1782)【ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


【室内楽曲】

管楽六重奏曲変ホ長調K.Anh.183(1805出版)【原曲:ホルン五重奏曲K.407+ディヴェルティメントK.563の第5楽章,2つのクラリネット,2つのファゴット,2つのホルン(編曲者不詳)】


弦楽五重奏曲(全6曲)【2つのヴァイオリン,2つのヴィオラ,2つのチェロ】
①第1番変ロ長調K.174
②第2番ハ短調K.406(516b)【セレナードK.388より編曲】
③第3番ハ長調K.515
④第4番ト短調K.516
⑤第5番ニ長調K.593
⑥第6番変ホ長調K.614

弦楽五重奏曲第1番変ロ長調K.174(1773)〔4楽章〕

弦楽五重奏曲第2番ハ短調K.406(516b)(1788)〔4楽章〕【セレナードK.388より編曲】

弦楽五重奏曲第3番ハ長調K.515(1787)〔4楽章〕

弦楽五重奏曲第4番ト短調K.516(1787)〔4楽章〕

弦楽五重奏曲第5番ニ長調K.593(1790)〔4楽章〕

弦楽五重奏曲第6番変ホ長調K.614(1791)〔4楽章〕


弦楽五重奏曲変ロ長調K.46【疑作】


アダージョ変ロ長調K.411(484a)(1785)【2つのクラリネット,3つのバセットホルン】


ピアノと管楽のための五重奏曲変ホ長調K.452(1784)〔3楽章〕【ピアノ,オーボエ,クラリネット,ホルン,ファゴット】


ピアノと管楽のための五重奏曲断章(ラルゲット)変ロ長調K.452a(1990発見)【ピアノ,オーボエ,クラリネット,ホルン,ファゴット】


木管五重奏曲ハ短調【レヒトマン編曲:セレナードK.388,弦楽五重奏曲K.406より】


クラリネット五重奏曲イ長調K.581(1789)〔4楽章〕【クラリネット,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


クラリネットとバセットホルンと弦楽のための五重奏曲ヘ長調K.Anh.90(580b)(1787?)【断章】


クラリネット五重奏曲変ロ長調K.Anh.91(516c)(1787)【断章】


ロンド イ長調K.Anh.88(581a)【バセットクラリネット,弦楽四重奏】


ホルン五重奏曲変ホ長調K.407(386c)(1782)〔3楽章〕【ホルン,ヴァイオリン,2つのヴィオラ,チェロ】


アダージョとロンド ハ短調K.617(1791)【グラスハーモニカ,フルート,オーボエ,ヴィオラ,チェロ】


アダージョとフーガ ハ短調K.546【→管弦楽の項を参照】


弦楽四重奏曲(全23曲)
①第1番ト長調K.80(73f)(1770)
②第2番ニ長調K.155(134a)(1772)
③第3番ト長調K.156(134b)(1772)
④第4番ハ長調K.157(1772~73)
⑤第5番ヘ長調K.158(1772~73)
⑥第6番変ロ長調K.159(1773)
⑦第7番変ホ長調K.160(159a)(1773)
⑧第8番ヘ長調K.168(1773)
⑨第9番イ長調K.169(1773)
⑩第10番ハ長調K.170(1773)
⑪第11番変ホ長調K.171(1773)
⑫第12番変ロ長調K.172(1773)
⑬第13番ニ短調K.173(1773)
⑭第14番ト長調K.387(1782)
⑮第15番ニ短調K.421(417b)(1783)
⑯第16番変ホ長調K.428(421b)(1783)
⑰第17番変ロ長調K.458「狩り」(1784)
⑱第18番イ長調K.464(1785)
⑲第19番ハ長調K.465「不協和音」(1785)
⑳第20番ニ長調K.499(1786)
㉑第21番ニ長調K.575「プロシャ王第1番」(1789)
㉒第22番変ロ長調K.589「プロシャ王第2番」(1790)
㉓第23番ヘ長調K.590「プロシャ王第3番」(1790)

弦楽四重奏曲第1番ト長調K.80(73f)(1770)〔当初3楽章で後に第4楽章が加えられた〕


弦楽四重奏曲第2番ニ長調K.155(134a)(1772)〔3楽章〕


弦楽四重奏曲第3番ト長調K.156(134b)(1772)〔3楽章〕


弦楽四重奏曲第4番ハ長調K.157(1772~73)〔3楽章〕


弦楽四重奏曲第5番ヘ長調K.158(1772~73)〔3楽章〕


弦楽四重奏曲第6番変ロ長調K.159(1773)〔3楽章〕


弦楽四重奏曲第7番変ホ長調K.160(159a)(1773)〔3楽章〕


弦楽四重奏曲第8番ヘ長調K.168(1773)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第9番イ長調K.169(1773)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第10番ハ長調K.170(1773)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第11番変ホ長調K.171(1773)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第12番変ロ長調K.172(1773)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第13番ニ短調K.173(1773)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第14番ト長調K.387(1782)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第15番ニ短調K.421(417b)(1783)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第16番変ホ長調K.428(421b)(1783)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第17番変ロ長調K.458「狩り」(1784)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第18番イ長調K.464(1785)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第19番ハ長調K.465「不協和音」(1785)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第20番ニ長調K.499(1786)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第21番ニ長調K.575「プロシャ王第1番」(1789)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第22番変ロ長調K.589「プロシャ王第2番」(1790)〔4楽章〕


弦楽四重奏曲第23番ヘ長調K.590「プロシャ王第3番」(1790)〔4楽章〕


J.S.バッハによる5つのフーガ(5声)K.405(1782)【2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


弦楽四重奏曲楽章イ長調K.Anh.72(464a)【断章】


アダージョとフーガ ハ短調K.546(1788)【2つのヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


弦楽四重奏曲楽章変ロ長調K.Anh.68(589a)(1784?)【断章】


ピアノ四重奏曲(2曲)【ピアノ,ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】
①第1番ト短調K.478
②第2番変ホ長調K.493

ピアノ四重奏曲第1番ト短調K.478(1785)【ピアノ,ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】〔3楽章〕

ピアノ四重奏曲第2番変ホ長調K.493(1786)【ピアノ,ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】〔3楽章〕


フルート四重奏曲(全4曲)【フルート,ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】
①第1番ニ長調K.285
②第2番ト長調K.285a
③第3番ハ長調K.Anh.171(285b)
④第4番イ長調K.298

フルート四重奏曲第1番ニ長調K.285(1777)〔3楽章〕

フルート四重奏曲第2番ト長調K.285a(1778)〔2楽章〕

フルート四重奏曲第3番ハ長調K.Anh.171(285b)(1781~82)〔3楽章〕

フルート四重奏曲第4番イ長調K.298(1786~7)〔3楽章〕


オーボエ四重奏曲ヘ長調K.370(368b)(1781)〔3楽章〕【オーボエ,ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


アダージョ ハ長調K.Anh.94(580a)(1789)【イングリッシュホルン,2つのヴァイオリン,チェロまたはイングリッシュホルン,2つのホルン,ファゴット】


アダージョ ヘ長調K.410(484b)(1785)【2つのバセットホルン,ファゴット】


アレグロ楽章ト長調K.Anh.66(562e)(1790~91?)【ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】【断章】


ディヴェルティメント変ホ長調K.563(1788)〔6楽章〕【ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】


2つのヴァイオリンと低音のための三重奏曲変ロ長調K.266(271f)(1777)


6つのアダージョとフーガK.404a(1782)【バッハの作品の編曲:ヴァイオリン,ヴィオラ,チェロ】
アダージョとフーガ第1番ニ短調K.404aの1
アダージョとフーガ第2番ト短調K.404aの2
アダージョとフーガ第3番ヘ長調K.404aの3
アダージョとフーガ第4番ヘ長調K.404aの4
アダージョとフーガ第5番変ホ長調K.404aの5
アダージョとフーガ第6番ヘ短調K.404aの6


ピアノ三重奏曲(全7曲)(1776~88)
①第1番変ロ長調K.254(ディヴェルティメント)
②第2番ト長調K.496
③第3番変ロ長調K.502
④第4番ホ長調K.542
⑤第5番ハ長調K.548
⑥第6番ト長調K.564
⑦三重奏曲断章ニ短調K.442(シュタードラー&マルグエッレ完成版)

ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調K.254(ディヴェルティメント)(1776)〔3楽章〕

ピアノ三重奏曲第2番ト長調K.496(1786)〔3楽章〕

ピアノ三重奏曲第3番変ロ長調K.502(1786)〔3楽章〕

ピアノ三重奏曲第4番ホ長調K.542(1788)〔3楽章〕

ピアノ三重奏曲第5番ハ長調K.548〔3楽章〕

ピアノ三重奏曲第6番ト長調K.564〔3楽章〕

ピアノ三重奏曲断章ニ短調K.442〔3楽章〕(シュタードラー&マルグエッレ完成版)


クラリネット三重奏曲変ホ長調K.498「ケーゲルシュタット・トリオ」(1786)〔3楽章〕【クラリネット,ピアノ,ヴィオラ】


ヴァイオリン・ソナタ ハ長調K.46d(1768)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調K.46e(1768)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第1番ハ長調K.6(1762~64)〔4楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第2番ニ長調K.7(1762~64)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第3番変ロ長調K.8(1763~64)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第4番ト長調K.9(1763~64)〔3楽章〕


ヴァイオリン(またはフルート)・ソナタ第5番変ロ長調K.10(1764)〔3楽章〕


ヴァイオリン(またはフルート)・ソナタ第6番ト長調K.11(1764)〔2楽章〕


ヴァイオリン(またはフルート)・ソナタ第7番イ長調K.12(1764)〔2楽章〕


ヴァイオリン(またはフルート)・ソナタ第8番ヘ長調K.13(1764)〔3楽章〕


ヴァイオリン(またはフルート)・ソナタ第9番ハ長調K.14(1764)〔3楽章〕


ヴァイオリン(またはフルート)・ソナタ第10番変ロ長調K.15(1764)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第11番変ホ長調K.26(1766)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第12番ト長調K.27(1766)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第13番ハ長調K.28(1766)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第14番ニ長調K.29(1766)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第15番ヘ長調K.30(1766)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第16番変ロ長調K.31(1766)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第17番ヘ長調K.55(Anh.C23―01)【疑作】


ヴァイオリン・ソナタ第18番ハ長調K.56(Anh.C23―02)【疑作】


ヴァイオリン・ソナタ第19番ヘ長調K.57(Anh.C23―03)【疑作】


ヴァイオリン・ソナタ第20番変ホ長調K.58(Anh.C23―04)【疑作】


ヴァイオリン・ソナタ第21番ハ短調K.59(Anh.C23―05)【疑作】


ヴァイオリン・ソナタ第22番ホ短調K.60(Anh.C23―06)【疑作】


ヴァイオリン・ソナタ第23番イ長調K.61(Anh.C23―07)【疑作】【ラウパッハの作】


ヴァイオリン・ソナタ第24番ハ長調K.296(1778)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第25番ト長調K.301(293a)(1778)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第26番変ホ長調K.302(293b)(1778)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第27番ハ長調K.303(293c)(1778)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第28番ホ短調K.304(300c)(1778)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第29番イ長調K.305(293d)(1778)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第30番ニ長調K.306(300l)(1778)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第31番変ロ長調K.372(1781)【アレグロ楽章のみ】


ヴァイオリン・ソナタ第32番ヘ長調K.376(374d)(1781)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第33番ヘ長調K.377(374e)(1781)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第34番変ロ長調K.378(317d)(1779または1781)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第35番ト長調K.379(373e)(1781)〔2楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第36番変ホ長調K.380(374f)(1781)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第37番イ長調K.402(385e)(1782)【未完】


ヴァイオリン・ソナタ第38番ハ長調K.403(385c)(1782)【3楽章中第1楽章と第3楽章は断章】


ヴァイオリン・ソナタ第39番ハ長調K.404(385d)(1782?)【アンダンテとアレグレットのみ】


ヴァイオリン・ソナタ第40番変ロ長調K.454(1784)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第41番変ホ長調K.481(1785)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第42番イ長調K.526(1787)〔3楽章〕


ヴァイオリン・ソナタ第43番ヘ長調K.547(1788)〔3楽章〕


「泉のほとりで(ああ,私は恋人を失くした)」による6つの変奏曲K.360(374b)(1781)


「羊飼いの娘セリメーヌ」による12の変奏曲K.359(374a)(1781)


幻想曲ハ短調K.396(358f)(1782)【ピアノ】【未完】【※本来はヴァイオリン・ソナタの1楽章でシュタードラーがピアノ曲「幻想曲」として完成出版(1802)】


ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲
(第1番ト長調K.423/第2番変ロ長調K.424)

ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲第1番ト長調K.423(1783)〔3楽章〕

ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲第2番変ロ長調K.424(1783)〔3楽章〕


アンダンティーノ変ロ長調K.Anh.46(374g)(1781)【チェロ,ピアノ】


フルート・ソナタ集K.10~15(作品3)(1764)【全6曲】
(変ロ長調K.10/ト長調K.11/イ長調K.12/ヘ長調K.13/ハ長調K.14/変ロ長調K.15)

フルート・ソナタ変ロ長調K.10〔2楽章〕

フルート・ソナタ ト長調K.11〔2楽章〕

フルート・ソナタ イ長調K.12〔2楽章〕

フルート・ソナタ ヘ長調K.13〔2楽章〕

フルート・ソナタ ハ長調K.14〔2楽章〕

フルート・ソナタ変ロ長調K.15〔2楽章〕


12の二重奏曲ハ長調K.487(496a)(1786)【2つのバセットホルン,または2つのホルン】


ファゴットとチェロのためのソナタ変ロ長調K.292(196c)(1775)〔3楽章〕


アレグロ ヘ長調(484e)(1785)【バセットホルン?】


【器楽曲】

ピアノ・ソナタ(全18曲)
①第1番ハ長調K.279(189d)
②第2番ヘ長調K.280(189e)
③第3番変ロ長調K.281(189f)
④第4番変ホ長調K.282(189g)
⑤第5番ト長調K.283(189h)
⑥第6番ニ長調K.284(205b)
⑦第7番ハ長調K.309(284b)
⑧第8番イ短調K.310(300d)
⑨第9番ニ長調K.311(284c)
⑩第10番ハ長調K.330(300h)
⑪第11番イ長調K.331(300i)
⑫第12番ヘ長調K.332(300k)
⑬第13番変ロ長調K.333(315c)
⑭第14番ハ短調K.457
⑮第15番ハ長調K.545
⑯第16番変ロ長調K.570
⑰第17番ニ長調K.576
⑱ピアノ・ソナタ ヘ長調K.533+494(第18番)

ピアノ・ソナタ第1番ハ長調K.279(189d)(1775)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第2番ヘ長調K.280(189e)(1775)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第3番変ロ長調K.281(189f)(1775)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調K.282(189g)(1775)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第5番ト長調K.283(189h)(1775)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第6番ニ長調K.284(205b)(1775)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第7番ハ長調K.309(284b)(1777)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第8番イ短調K.310(300d)(1778)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第9番ニ長調K.311(284c)(1777)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第10番ハ長調K.330(300h)(1781~83)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第11番イ長調K.331(300i)(1781~83)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第12番ヘ長調K.332(300k)(1781~83)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第13番変ロ長調K.333(315c)(1783~84)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第14番ハ短調K.457(1784)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第15番ハ長調K.545(1788)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第16番変ロ長調K.570(1789)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ第17番ニ長調K.576(1789)〔3楽章〕

ピアノ・ソナタ ヘ長調K.533+494(第18番)(1788&1786)


ピアノ・ソナタ ヘ長調K.Anh.135(547a)(1799出版)【第1楽章はヴァイオリン・ソナタK.547~第2楽章から編曲,第2楽章はピアノ・ソナタK.545の第3楽章を移調】


クラヴィーアのためのソナタ ト長調K.Anh.199(33d)


クラヴィーアのためのソナタ変ロ長調K.Anh.200(33e)


クラヴィーアのためのソナタ ハ長調K.Anh.201(33f)


クラヴィーアのためのソナタ ヘ長調K.Anh.202(33g)


【ピアノ小品】

メヌエットとトリオ ト長調K.1

メヌエット ト長調K.1(1e)(1761)

メヌエット ハ長調K.1(1f)(1761)


メヌエット ヘ長調K.2(1762)


アレグロ変ロ長調K.3(1762)


メヌエット ヘ長調K.4(1762)


メヌエット ヘ長調K.5(1762)


アレグロ ハ長調K.5a(1763)〔ソナタ楽章〕


アンダンテ変ロ長調K.5b(1764)〔断章〕


チェンバロのための小品ヘ長調K.33B(1766)【チェンバロ,またはピアノ】


2つのメヌエットK.61g(1770)【ピアノ,または2つのフルート,2つのヴァイオリン,ヴィオラ,低音楽器】


アレグロ ト長調K.72a(1770)


メヌエット ニ長調K.94(73h)(1770)


フーガ変ホ長調K.153(375f)(1782)


フーガ ト短調K.154(385k)(1782)【未完】


アンダンティーノ変ホ長調K.236(588b)(1790)


4つのプレリュードK.284a(1777)


クラヴィーアのためのロンドK.284f(1777)


ソナタ楽章(アレグロ)ト短調K.312(590d)(1789~90)


8つのメヌエットとトリオK.315a(315g)(1773)
(ハ長調,ト長調,ニ長調,ハ長調,ヘ長調,ニ長調,イ長調,ト長調)


メヌエット ニ長調K.355(576b)(1786~87?)


アダージョ ハ長調K.356【→特殊楽器作品の項を参照】


幻想曲(前奏曲)とフーガ ハ長調K.394(383a)(1782)


カプリッチョ ハ長調K.395(300g)(1778)


幻想曲ハ短調K.396(385f)(1782)【未完】


幻想曲ニ短調K.397(385g)(1782または1786~87)


序曲(クラヴィーア組曲)ハ長調K.399(385i)(1782)

 
ソナタ断章(アレグロ)変ロ長調K.400(372a)(1781)【未完:シュタードラー補筆完成】


フーガ ト短調K.401(375e)(1782)【未完】


小葬送行進曲ハ短調K.453a(1784)


幻想曲ハ短調K.475(1785)


ロンド ニ長調K.485(1786)


ロンド ヘ長調K.494(1786)


ロンド イ短調K.511(1787)


アダージョ ロ短調K.540(1788)


小さなジーグ ト長調K.574(1789)


ロマンス変イ長調K.Anh.205(1802出版)【疑作】


バターのついたパン切れ【疑作】


【変奏曲】

クラヴィーアのための変奏曲イ長調K.Anh.206(21a)(1765)


グラーフのオランダ語歌曲「われは勝てり」による8つの変奏曲ト長調K.24(1766)


オランダ歌曲「ウィレム・ヴァン・ナッサウ」による7つの変奏曲ニ長調K.25(1766)


アレグレットによる6つの変奏曲ヘ長調K.54(547b)(1788)


ヨハン・クリスティアン・フィッシャーのメヌエットによる12の変奏曲ハ長調K.179(189a)(1774)


アントニオ・サリエリの《ヴェネツィアの定期市》のアリア「わがいとしのアドーネ」による6つの変奏曲ト長調K.180(173c)(1773)


ドゼードの「リゾンは森で眠っていた」による9つの変奏曲ハ長調K.264(315d)(1778)


「ああ,ママに言うわ」による12の変奏曲ハ長調K.265(300e)(1781~82)【キラキラ星変奏曲】


グレトリーの《サムニットの結婚》の行進曲の主題による8つの変奏曲ヘ長調K.352(374c)(1781)


「美しいフランソワーズ」による12の変奏曲K.353(300f)(1781)


ボーマルシェのロマンス「私はランドール」による12の変奏曲変ホ長調K.354(299a)(1778)


パイジエルロの歌劇《哲学者気取り》の「主よ,幸いあれ」による6つの変奏曲ヘ長調K.398(416e)(1783)


グルックの《メッカの巡礼》の「おろかな民が思うには」による10の変奏曲ト長調K.455(1784)


サルティの歌劇《2人が争えば3人目が得をする》のミニョンのアリア「小羊のように」による8つの変奏曲イ長調K.460(454a)(1784)


アレグレットの主題による12の変奏曲変ロ長調K.500(1786)


デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲ニ長調K.573(1789)


ベネディクト・シャックの歌曲「女ほど素敵なものはない」による8つの変奏曲ヘ長調K.613(1789)


【2台&4手ピアノ作品】

2台のピアノのためのソナタ ニ長調K.448(375e)(1781)〔3楽章〕


4手のためのソナタ ハ長調K.19d(1765)〔3楽章〕


4手のためのソナタ変ロ長調K.358(186c)(1774)〔3楽章〕


4手のためのソナタ ニ長調K.381(123a)(1772)〔3楽章〕


4手のためのソナタ ヘ長調K.497(1786)〔3楽章〕


4手のためのソナタ ハ長調K.521(1787)〔3楽章〕


アレグロ ト長調K.357(497a)(1786)【4手ピアノ】


アンダンテK.357(497a)(500a)【4手ピアノ】


アンダンテと5つの変奏曲ト長調K.501(1786)【4手ピアノ】


フーガ ハ短調K.426(1783)【2台ピアノ】


ラルゲットとアレグロ変ホ長調(1782~83)【2台ピアノ:レヴィン完成版】


【オルガン作品ほか】

アダージョ ハ長調K.356(617a)(1791)【自動オルガンのための】


アダージョとアレグロ ヘ短調K.594(1790)【自動オルガンのための】


幻想曲ヘ短調K.608(1791)【自動オルガンのための】

・・・・・編曲


アンダンテ ヘ長調K.616(1791)【自動オルガンのための】


【その他の作品】

ロンドンのスケッチブックK.Anh.109b(15a~15qq)(1764~65)【全43曲】


ソルフェージュK.393(385b)(1782)〔4曲〕


フーガ イ長調K.385n〔断章〕


フーガ ニ長調K.443(185l)


バルバラ・プロイヤーのための練習帳K.453b(1784)


音楽のサイコロ遊びハ長調K.516f(1787)


対位法による習作ロ短調K.Anh.78(620b)(1783)


【声楽曲】
【オペラ・劇音楽】

歌劇「第1戒律の責務」K.35(1767初演,ザルツブルク)【宗教的ジングシュピール第1部】【台本=イグナツ・アントン・ヴァイザー】【3人のソプラノ,2人のテノール,管弦楽】


歌劇「アポロとヒュアキントゥス」K.38(1767初演,ザルツブルク)【3幕,台本=ヴィードゥル】
①オエバルス(テノール)
②メシア(ソプラノ)
③ヒュアキントゥス(ソプラノ)
④アポロ(アルト)
⑤ゼピュルス(アルト)他


歌劇「バスティアンとバスティエンヌ」K.50(46a)(1768初演,ウィーン)【1幕,台本=ヴァイスケルン&シャハトナー】
①バスティエンヌ(ソプラノ)
②バスティアン(テノール)
➂コラス(バス)


歌劇「みてくれの馬鹿娘(ラ・フィンタ・センプリーチェ)」K.51(46a)(1769初演,ザルツブルク)【3幕,台本=コルテッリーニ,原作=ゴルドーニ】
①ロジーナ(ソプラノ)
②ドン・カッサンドロ(バス)
➂ドン・ポリドーロ(テノール)
④ジアチンタ(メゾソプラノ)
⑤ニネッタ(ソプラノ)
⑥フラカッソ(テノール)
⑦シモーネ(バス)


歌劇「ポントの王ミトリダーテ」K.87(74a)(1770初演,ミラノ)【3幕,台本=チニャ=サンティ】
①ミトリダーテ(テノール)
②アスパージア(ソプラノ)
➂シーファレ(ソプラノ)
④ファルナーチェ(アルト)
⑤イズメーネ(ソプラノ)
⑥マルツィオ(テノール)
⑦アルバーテ(ソプラノ)


歌劇「アルバのアスカニオ」K.111(1771初演,ミラノ)【2幕の劇的セレナータ,台本=パリーニ】
①ヴェーネル(ソプラノ)
②アスカニオ(アルト)
③シルヴィア(ソプラノ)
④アチェステ(テノール)
⑤ファウノ(ソプラノ)


宗教劇「救われたベトゥーリア」K.118(74c)(1771)【メタスタージオ詞】
①オツィーア(テノール)
②ジュディッタ(アルト)
③アミタール(ソプラノ)
④アキオール(バス)
⑤カーブリ(ソプラノ)
⑥カルミ(ソプラノ)


音楽劇「シピオーネの夢」K.126(1772初演,ザルツブルク)【1幕,台本=メタスタージオ】
①シピオーネ(テノール)
②ラ・コスタンツァ(ソプラノ)
③ラ・フォルトゥーナ(ソプラノ)
④プブリオ(テノール)
⑤エミーリオ(テノール)
⑥リチェンツァ(ソプラノ)


歌劇「ルチオ・シルラ」K.135(1772初演,ミラノ)【3幕,台本=ガメルラ】
①ルチオ・シルラ(テノール)
②ジューニア(ソプラノ)
③チェチーリオ(ソプラノ)
④ルチオ・チンナ(ソプラノ)
⑤チェーリナ(ソプラノ)
⑥アウフィーディオ(テノール)


歌劇「にせの女庭師」K.196(1775初演,ミュンヘン)【3幕,台本=ペトロセッリーニ】
①市長(テノール)
②サンドリーナ(ソプラノ)
➂ベルフィオーレ伯爵(テノール)
④アルミンダ(ソプラノ)
⑤ドン・ラミーロ(メゾソプラノ)
⑥セルペッタ(ソプラノ)
⑦ナルド(バリトン)


歌劇「恋の花つくり」K.196(1775初演,ミュンヘン)【「にせの女庭師」のドイツ語版,3幕,台本=シュテファニー】【→「にせの女庭師」の項を参照】


歌劇「牧人の王(羊飼いの王様)」K.208(1775初演,ザルツブルク)【2幕,台本=メスタージオ】
①アレッサンドロ(テノール)
②アミンタ(ソプラノ)
➂エリーザ(ソプラノ)
④タミーリ(ソプラノ)
⑤アジェーノレ(テノール)


歌劇「ツァイーデ」K.344(336b)(1779~80頃,未完)【2幕,台本=シャハトナー】
①ツァイーデ(ソプラノ)
②ゴーマッツ(テノール)
③アラツィム(バス)
④ソリマン(テノール)
⑤オスマン(バス)
⑥ツァーラム(語り)他


歌劇「イドメネオ」K.366(1781初演,ミュンヘン)【3幕,台本=ヴァレスコ】
①イドメネオ(テノール)
②イダマンテ(テノール)
③イリア(ソプラノ)
④エレットラ(ソプラノ)
⑤アルバーチェ(テノール)
⑥大祭司(バス)
⑦ネプチューンの声(バス)


歌劇「後宮からの逃走」K.384(1782初演,ウィーン)【3幕,台本=シュテファニー】
①コンスタンツェ(ソプラノ)
②ブロントヒェン(ソプラノ)
③ベルモンテ(テノール)
④ペドリルロ(テノール)
⑤オスミン(バス)
⑥セリム・パシャ(語り)


歌劇《カイロの鵞鳥》K.422(1860初演,フランクフルト)【1幕(2幕),台本=ヴァレスコ(完成版:ヴィルダル)】【未完】
①ドン・ピッポ(バス)
②チェリドーラ(ソプラノ)
③ビオンデッロ(テノール)
④カランドリーノ(テノール)
⑤ラヴィーナ(ソプラノ)
⑥キキビオ(バス)
⑦アウレッタ(ソプラノ)


歌劇《だまされた花婿,またはひとりの愛人をめぐる3人の女の競争》K.430(424a)(1783初演)【2幕,台本=ダ・ポンテ?】
①ボッコニオ(バス)
②エウジェニア(ソプラノ)
③ドン・アスドルバレ(テノール)
④ベッティーナ(ソプラノ)
⑤プルケリオ(テノール)
⑥ジェルヴァージョ(バス)
⑦メティルデ(ソプラノ)


劇音楽「劇場支配人」K.486(1786初演,ウィーン)【1幕,台本=シュテファニー】
①ヘルツ夫人(ソプラノ)
②ジルバークランク嬢(ソプラノ)
③フォーゲルザング(テノール)
④プフ(バス)


歌劇「フィガロの結婚」K.492(1786初演,ウィーン)【4幕,台本=ダ・ポンテ,原作=ボーマルシェ】
①アルマヴィーヴァ伯爵(バリトン)
②伯爵夫人(ソプラノ)
➂スザンナ(ソプラノ)
④フィガロ(バス)
⑤ケルビーノ(ソプラノ)
⑥マルチェリーナ(メゾソプラノ)
⑦バジリオ(テノール)
⑧バルトロ(バス)
⑨バルバリーナ(ソプラノ)他


歌劇「ドン・ジョヴァンニ」K.527(1787初演,プラハ)【2幕,台本=ダ・ポンテ】
①ドン・ジョヴァンニ(バリトン)
②ドンナ・アンナ(ソプラノ)
➂ドン・オッターヴィオ(テノール)
④騎士長(バス)
⑤ドンナ・エルヴィラ(ソプラノ)
⑥レポレロ(バス)
⑦ツェルリーナ(ソプラノ)
⑧マゼット(バス)


歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」K.588(1790初演,ウィーン)【2幕,台本=ダ・ポンテ】
①フィオルディリージ(ソプラノ)
②ドラベッラ(メゾソプラノ)
③デスピーナ(ソプラノ)
④フェルランド(テノール)
⑤グリエルモ(バリトン)
⑥ドン・アルフォンゾ(バス)


歌劇「魔笛」K.620(1791初演,ウィーン)【2幕,シカネーダー】
①ザラストロ(バス)
②タミーノ(テノール)
➂弁者(バス)
④夜の女王(ソプラノ)
⑤パミーナ(ソプラノ)
⑥パパゲーノ(バリトン)
⑦パパゲーナ(ソプラノ)
⑧モノスタトス(テノール)
⑨3人の侍女(ソプラノ,メゾソプラノ,アルト)他


歌劇「皇帝ティートの慈悲」K.621(1791初演,プラハ)【2幕,台本=マッツォラ,原作=メタスタージオ】
①ティート(テノール)
②セスト(ソプラノ)
③セルヴィリア(ソプラノ)
④ヴィテリア(ソプラノ)
⑤アンニオ(アルト)
⑥プブリオ(バス)他


英雄劇「エジプト王ターモス」のための合唱と幕間の音楽K.345(336a)(1773/79改訂)【台本=ゲーブラー】【未完】


【宗教曲】
【ミサ曲】

キリエ ヘ長調K.33(1766)【合唱,弦楽】


ミサ・ブレヴィス ト長調K.49(47d)(1768)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,弦楽,オルガン】【第1番】


ミサ・ブレヴィス ニ短調K.65(61a)(1769)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,弦楽,オルガン】【第2番】


ミサ曲ハ長調K.66「ドミニク・ミサ」(1769)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】【第3番】


キリエ ト長調K.89(73k)(1772)(5声のカノン)【5人のソプラノ】


キリエ ニ短調K.90(1772)【4声とオルガン】


キリエ ニ長調K.91(186i)(1774)【4声,弦楽,オルガン】【未完,ジュスマイアー完成】


サルヴェ・レジナK.92(C.3.01)【4人のソリスト,合唱,管弦楽,オルガン】


詩篇第129(130)篇「深き淵よりわれ汝を呼ぶ」ハ短調K.93(Anh.A.22)(1771)【合唱,弦楽,オルガン】


ミサ・ブレヴィス ハ長調K.115(166d)(1773)【4声,オルガン】【疑作:レオポルド・モーツァルト作】


ミサ・ブレヴィス ヘ長調K.116(90a)(1771)【合唱,弦楽,オルガン】


ミサ・ソレムニス ハ短調K.139(47a)「孤児院ミサ」(1768)【4声,合唱,管弦楽,オルガン】【第4番】


ミサ・ブレヴィス ト長調K.140(Anh.C1.12)(1773)【独唱者(ソプラノ,アルト,テノール,バス),2つのヴァイオリン,オルガン】


タントゥム・エルゴ変ロ長調K.142(Anh.C3.04)【合唱(ソプラノ,アルト,テノール,バス),管弦楽,オルガン】


ミサ・ブレヴィス ヘ長調K.192(186f)「小クレド・ミサ」(1774)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,弦楽,オルガン】【第6番】


ミサ曲ハ長調K.167「三位一体の祝日のミサ」(1773)【4声,管弦楽,オルガン】【第5番】


ミサ・ブレヴィス ニ長調K.194(186h)(1774)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,弦楽,オルガン】【第7番】


ミサ・ブレヴィス ハ長調K.220(196b)「雀のミサ」(1775~76)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】【第8番】


オザンナ ハ長調K.223(166e)(1773)【4声,弦楽,オルガン】【断片】


ミサ曲ハ長調K.257「クレド・ミサ」(1776)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】【第9番】


ミサ・ブレヴィス ハ長調K.258「シュパウル・ミサ」(1775)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】【第10番】


ミサ・ブレヴィス ハ長調K.258「オルガン・ソロ・ミサ」(1776)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】【第11番】


ミサ曲ハ長調K.262(246a)「ロンガ」(1775)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】【第12番】


ミサ・ブレヴィス変ロ長調K.275(272b)(1777)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,弦楽,オルガン】【第13番】


サンクトゥス(ベネディクトゥス?)変ホ長調K.296c(1778)【断章】


ミサ曲ハ長調K.317「戴冠式ミサ」(1779)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】【第14番】


キリエ変ホ長調K.322(296a)(1778)【4声,管弦楽,オルガン】【断章,シュタードラー完成】


キリエ ハ長調K.323(1779)【4声,管弦楽,オルガン】【断片】


讃歌「正しき主の導き」K.326(93d)(Anh.A.4)【4声,低音,オルガン】【疑作,エーベルリンの作】


ミサ・ソレムニス ハ長調K.337(1780)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】【第15番】


キリエ ハ長調K.340(Anh.186f)(Anh.C3.06)【疑作】


キリエ ニ短調K.341(368a)(1781)【合唱,管弦楽,オルガン】


ミサ曲ハ短調K.427(417a)(1782~83)【2人のソプラノ,テノール,バス,二重合唱(8声),管弦楽,オルガン】【未完成】


レクイエム ニ短調K.626(1791)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】【未完成:ジュスマイア補筆完成】


【リタニア、ヴェスプレ他】

聖母マリアのためのリタニア(連禱)変ロ長調K.109(74e)(1771)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,3つのトロンボーン,弦楽,オルガン】


聖体の祝日のためのリタニア変ロ長調(連禱)K.125(1772)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】


ディクシット・ドミヌスとマニフィカト ハ長調K.193(186g)(1774)【ソプラノ,テノール,合唱,管弦楽,オルガン】


聖母マリアのためのリタニア(連禱)ニ長調K.195(186d)(1774)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】


聖体の祝日のためのリタニア(連禱)変ホ長調K.243(1776)【4声合唱,管弦楽】


主日のための晩課(ヴェスペレ)ハ長調K.321(1779)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】


証聖者の盛儀晩課(ヴェスペレ)ハ長調K.339(1780)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】


【小規模宗教曲】

宗教的マドリガル「神はわれらの避難所」K.20(1765)【無伴奏4声合唱】


スターバト・マーテルK.33c【無伴奏混声合唱】


聖ベネディクト祭のオッフェルトリウム「スカンデ・チェリ・リミナ」ハ長調K.34【4声,管弦楽,オルガン】


アンティフォン「主は彼らを養いたまえり」K.44(73u)(1770)【4声,オルガン】


オッフェルトリウム(奉献唱)「聖霊よ,来たり給え」ハ長調K.47(1768)【4声,管弦楽,オルガン】


オッフェルトリウム(奉献唱)「女より生まれし者とて」ト長調(洗礼者ヨハネの祝日のための)K.72(74f)(1771)【合唱,弦楽,オルガン】


ミゼレーレ イ短調K.85(73s)(1770)【3声,低音】


アンティフォナ「まず神の国を求めよ」K.86(73v)(1770)【無伴奏合唱】


アンティフォナ「喜ばしき天の女王」K.108(74d)(1771)【ソプラノ,合唱,管弦楽,オルガン】


オッフェルトリウム「たたえられてあれ,父なる神と」K.117(66a)(1769)【ソプラノ,合唱,管弦楽,オルガン】


アンティフォナ「喜ばしき天の女王」K.127(1772)【ソプラノ,合唱,管弦楽,オルガン】


テ・デウム ハ長調K.141(66b)(1796)【合唱,弦楽,オルガン】


レチタティーヴォとアリア「だからそれが大切・・・天上のものを求め」K.143(73a)(1770)【ソプラノ,弦楽,オルガン】


アリア「来たれ,恥知らずの罪人よ」K.146(317b)(1779)【ソプラノ,弦楽,オルガン】


モテット「エクスルターテ・イウビラーテ(踊れ,喜べ,幸いなる魂よ)」K.165(158a)(1773)【ソプラノ,弦楽,オルガン】〔3部〕


タントゥム・エルゴ ニ長調K.197(Anh.C3.05)【合唱(ソプラノ,アルト,テノール,バス),管弦楽,オルガン】


オッフェルトリウム(奉献唱)「主の保護のもとに」K.198(Anh.C3.08)(1773)【ソプラノ,テノール,弦楽,オルガン】


オッフェルトリウム(奉献唱)「主よ,憐れみたまえ」K.222(205a)(1775)【合唱,弦楽,オルガン】


オッフェルトリウム(奉献唱)「もろもろの民よ来たれ」K.260(248a)(1776)【2重合唱(8声),弦楽,オルガン】


処女聖マリアの祝日のためのグラドゥアーレ「主の母,聖なるマリア」K.273(1777)【合唱,弦楽,オルガン】


アンティフォナ「喜ばしき天の女王」K.276(321b)(1779)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,管弦楽,オルガン】


聖母マリアのためのオッフェルトリウム(奉献唱)「うるわしの創造主なる神の御母」K.277(272a)(1777)【ソプラノ,アルト,テノール,バス,合唱,弦楽,オルガン】


2つのドイツ語教会歌K.343(336c)(1779)【ソプラノ,低音】
第1番「おお,穢れなき神の子羊」
第2番「エジプトよりイスラエルの民が」


モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」K.618(1791)【合唱,弦楽,オルガン】


【オラトリオ&カンタータ】


聖墓の音楽K.42(35a)(1767)【ソプラノ,バス,管弦楽】【受難カンタータ】


オラトリオ「救われしベトゥーリア」K.118(74c)(1771)【独唱,合唱,管弦楽】【メタスタージオ詞】〔2部〕


カンタータ「汝,宇宙の魂に」K.429(468a)(1783)【テノール,男声合唱,管弦楽】【ハシカ詞】【断章】


カンタータ「悔悟するダヴィデ」K.469(1785)【2人のアルト,テノール,合唱,管弦楽】【10曲:ミサ曲K.427の改作(第6曲,第8曲を除く),台本=ダ・ポンテ】〔2部〕


カンタータ「フリーメイソンの喜び」K.471(1785)【テノール,男声合唱,管弦楽】【ペトラン詞】


ドイツ語小カンタータ「無限なる宇宙の創造者を崇敬する汝らが」K.619(1791)【テノール,ピアノ】【ツィーゲンハーゲン詞】


フリーメイソン小カンタータ「われらが喜びを高らかに告げ」K.623(1791)【2人のテノール,バス,男声合唱,管弦楽】【シカネーダー詞】


【声楽アンサンブル】

二重唱「なんたる不安な戦慄」K.389(384A)(1782)【2人のテノール,管弦楽】【シュタファーニー詞】〔未完〕


四重唱「せめて言いたまえ,私に何が欠けているか」K.479(1785)


三重唱「やさしのマンディーナ,このお金をとりたまえ」K.480(1785)


三重唱「ここにアマゾンたちの大王国のありかが」K.434(480b)(1786)


二重唱「私には言葉では言えません,おお,神よ」K.489(1786)


二重唱「このちっちゃな手に免じて」K.540b(1788)


サルティの歌劇《粗野な嫉妬》のフィナーレのための合唱「われら幸せに生きる」K.615


二重唱「ああ,なんたる知らせか」K.Anh.24a(43a)(1767)


三重唱「いとしい光,麗しい光よ」K.346(439a)(1783)


三重唱「いまや恐ろしい時が来た」(ノットゥルノ)K.436(1783)


三重唱「私は貧欲な運命を黙って悲しもう」(ノットゥルノ)K.437(1783)


三重唱(ノットゥルノ)「いとしき人よ,たとえ遠くにいても」K.438(1783)


三重唱(ノットゥルノ)「愛らしい2つの瞳」K.439(1783)


三重唱「いとしいマンデル,リボンはどこに」K.441(1783)


三重唱「邪魔がはいったセレナード」K.441c(Anh.C9.04)


三重唱「お前の手管のおかげで」K.532(1787)


三重唱(カンツォネッタ)「数多くの恋人たちの間にも」K.549(1788)


諧謔的四重唱「いとしい私の食いしんぼさん」K.Anh.5(571a)(1789)


【アリアとシェーナ】※K.番号順に配列

アリア「怒りにかられて,去れ」K.21(19c)(1765)【テノール,管弦楽】【メタスタージオ詞】


アリア「誠実に身を保って」K.23(1765)【ソプラノ,弦楽】【メタスタージオ詞】


レチタティーヴォとアリア「いまや義務の・・・かくも偉大なるは」K.36(33i)(1766)【テノール,管弦楽】


レチタティーヴォとアリア「ベレニーチェとヴォロジェーゾには・・・昇る日の」K.70(61c)(1766)【ソプラノ,管弦楽】


アリア「ああ,もう恐れようとは思わぬ」K.71(1769~70)【テノール,管弦楽】【メタスタージオ詞】【断片】


アリア「私は小心な恋人の愛など気にかけぬ」K.74b(1771)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


レチタティーヴォとアリア「何とみじめな私・・・哀れな幼子よ」K.77(73e)(1770)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


アリア「願わくは,いとしい人よ」K.78(73b)(1770)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


レチタティーヴォとアリア「おお,何と向こう見ずなアルバーチェ!・・・あの父親らしい抱擁に」K.79(73d)(1770)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


アリア「激しい息切れとときめきのうちに」K.88(73c)(1770)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


アリア「もし大胆にも,望むなら」K.82(73o)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


アリア「もし,私の悩みのすべてを」K.83(73p)(1770)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


アリア「愛の清純な感情」K.119(382h)(1782)【ソプラノ,管弦楽】


レチタティーヴォとアリア「故に問題は・・・天上を求めて」K.143(73a)(1770)


アリア「ああ,説き明かしたまえ,おお神よ」K.178(417e)(1783)【ソプラノ,ピアノ】


アリア「もし,恋人の運命の」K.209(1775)【テノール,管弦楽】


アリア「朽ちて冷える1本の歯」K.209a(1775)【バス,管弦楽】【断章】


アリア「従い,かしこみて」K.210(1775)【テノール,管弦楽】


アリア「あなたは今は忠実ね」K.217(1775)【ゴルドーニ詞,ガルッピの「ドリーナの結婚」挿入曲】


レチタティーヴォとアリア「幸せな面影よ,私は会いに戻る・・・あなたを残して行く,この別れが」K.255(1776)


アリア「クラリーチェは私のいとしい妻になるはず」K.256(1776)【テノール,管弦楽】【ピエトロゼッリーニ詞?】


レチタティーヴォとアリア「ああ,私には分かっていた・・・ああ、私の見えない所へ姿を消して」K.272(1777)【サンティ詞】


レチタティーヴォとアリア「アルカンドロよ,私は告白する・・・私は知らぬ,どこから来たかは知らない」K.294(1778)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


レチタティーヴォとアリア「私の唇を信じられないならば・・・悲しみ悩む心」K.295(1778)【テノール,管弦楽】【メタスタージオ詞】


レチタティーヴォとアリア「テッサーリアの民よ!・・・私は求めはしません,永遠の神々よ」K.316(300b)【ソプラノ,管弦楽】【カルツァビージ詞】


レチタティーヴォとアリア「おお運命の星よ,何をしたのか・・・岸は近いと信じ」K.368(1779~80)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


レチタティーヴォとアリア「哀れな私,ここはどこ!・・・ああ,これを語るのは私ではない」K.369(1781)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


レチタティーヴォとアリア「いとしい人よ,さあ早く・・・天はあなたを私に」K.374(1781)【ソプラノ,管弦楽】【ガメッラ詞】


アリア「わが感謝を受けたまえ,やさしき保護者よ」K.383(1782)【ソプラノ,管弦楽】


レチタティーヴォとロンド「わがいとしの希望よ!・・・ああ、お前にはどんな苦しみか判るまい」K.416(1783)


アリア「あなたに明かしたい,おお,神よ」K.418(1783)【ソプラノ,管弦楽】【アンフォッシの歌劇「軽はずみな変わり者」のための挿入曲】


アリア「いいえ,あなたにはできません」K.419【ソプラノ,管弦楽】【アンフォッシの歌劇「軽はずみな変わり者」のための挿入曲】


アリア「お願い,私の苦しみの理由を聞かないで」K.420(1783)【テノール,管弦楽】【アンフォッシの歌劇「軽はずみな変わり者」のための挿入曲】


レチタティーヴォとアリア「哀れな男よ,夢なのか!,それともうつつなのか・・・あたり吹くそよ風よ」K.431(425b)(1783)


レチタティーヴォとアリア「あなたは私を裏切った・・・ああ,激しい悔恨の思い」K.432(421a)(1783)【バス,管弦楽】【メタスタージオ詞】


アリア「男たちはいつもつまみ食いしたがる」K.433(416c)(1783)【バス,管弦楽】【未完】


アリア「千匹もの竜を目の前にするとも」K.435(416b)(1783)【テノール,管弦楽】【未完】


アリア「あなたに望みを託します,ああ,愛する夫よ」K.440(383h)(1782)【ソプラノ,器楽】【メタスタージオ詞】【未完】


レチタティーヴォとアリア「もうたくさんだ,お前は勝った・・・ああ,私を捨てないで」K.486a(295a)【ソプラノ,管弦楽】【ヨメルリの歌劇「捨てられたディドーネ」のための挿入曲】【メタスタージオ詞】


シェーナとアリア「もう言わないで,すっかりわかりました・・・おそれないで,恋人よ」K.490(1786)【ソプラノ,ヴァイオリン,管弦楽】【「イドメネオ」第2幕第1場(ウィーン再演追加曲)】


レチタティーヴォとアリア「どうしてあなたを忘れられよう・・・恐れることはないわ,いとしい人」K.505(1786)【ヴァレスコ詞】


レチタティーヴォとアリア「アルカンドロよ,私は告白する・・・私は知らぬ,このやさしい愛情がどこからやって来るのか」K.512(1787)【バス,管弦楽】【メタスタージオ詞】


アリア「お前と別れる今,ああ娘よ」K.513(1787)【バス,管弦楽】【サンタンジョリ・モルビッリ侯爵詞】


シェーナとアリア「美しい恋人よ,さようなら・・・とどまれ,最愛の人よ」K.528(1787)【スカルコーネ詞】


アリア「ああ,もし空に恵み深い星があるなら」K.538(1788)【ソプラノ,管弦楽】【メタスタージオ詞】


ドイツ軍歌「私は皇帝になりたい」K.539(1788)【バス,管弦楽】【グライム詞】


アリア「私の心の安らぎはあの人にかかっていて」 K.540a(1788)


レチタティーヴォとアリア「何というひどいことを・・・あの恩知らずの心は私を裏切ったのよ」K.540c(1788)


アリエッタ「手に口づけすれば」K.541(1788)【バス,管弦楽】【ダ・ポンテ詞?】


アリア「強いられることなく,みずから進み」K.569(1789)【独唱,管弦楽】【3小節のみ現存】


ロンド「汝をあがめるものの望みとして」K.577(1789)【ソプラノ,管弦楽】【ダ・ポンテ詞?】【「フィガロの結婚」のための追加曲】


アリア「大いなる魂と高貴な心は」K.578(1789)【ソプラノ,管弦楽】【パロンバ詞】【チマローザの歌劇のための挿入曲】


アリア「喜びは胸に踊り」K.579(1789)【ソプラノ,管弦楽】【ダ・ポンテ詞】【「フィガロの結婚」ウィーン再演追加曲】


アリア「やさしい春がほほ笑んで」K.580(1789)【ソプラノ,管弦楽】【パイジエルロの「セビリャの理髪師」挿入曲】


アリア「わからないわ,あの人の悩みは」K.582(1789)【ソプラノ,管弦楽】【ダ・ポンテ詞】【マルティンの歌劇への挿入曲】


アリア「私は行く,しかしどこへ」K.583(1789)【ソプラノ,管弦楽】【ダ・ポンテ詞】【マルティンの歌劇への挿入曲】


アリア「彼に眼を向けなさい」K.584(1789)


アリア「この美しい手と瞳のために」K.612(1791)【バス,管弦楽,コントラバス】


アリア「あなたを残して行く,愛する人よ,さようなら」K.Anh.245(621a)(1791)【バス,弦楽】


【歌曲】

リート「ダフネよ,汝がばら色の頬を」K.52(46c)(1768)


リート「歓喜に寄す」K.53(47e)(1768)【ウーツ詞】


リート「何と不幸せなことか」K.147(125g)【モーツァルト詞?】


リート「おお,聖なる絆」K.148(125h)(1772)【レンツ詞】


「悠然たる落ち着き」K.149(125d)(1772)【ギュンター詞】【レオポルド・モーツァルト作】


リート「ひそかなる愛」K.150(125e)(1772)【ギュンター詞】【疑作】


リート「低い境遇にある満足」K.151(125f)(1772)【カニッツ詞】【疑作】


カンツォネッタ「静けさはほほ笑みに」K.152(210a)(1775)【作者不詳,イェーガー訳】【おそらくミスリヴェチェクのアリアの編曲】


アリエット「鳥たちよ,お前たちは毎年」K.307(284d)(1777)【フェラン詞】


アリエット「寂しく暗い森で」K.308(295b)(1778)【ド・ラ・モット詞】


リート「満足」K.349(367a)(1781)【ミラー詞】


子守歌K.350【ゴッター詞】【疑作,フリース作】


リート「おいで,いとしのツィターよ」K.351(367b)(1780~81)【独唱,マンドリン】


リート「希望に寄せて」K.390(340c)(1781)【ヘルメス詞】


リート「孤独に寄せて」K.391(340b)(1780頃)【ヘルメス詞】


リート「偉人たちの栄光に感謝せよ」K.392(340a)(1781)【ヘルメス詞】


ジブラルタルで歌う吟遊詩人の歌「おお,カルペよ! お前の足元に雷鳴はとどろくが」K.Anh.25(386d)


警告(男たちはいつもつまみ食いしたがる)K.433(416c)【原曲:アリエッタ(Bs)】


リート「結社員の旅」K.468(1785)【ラチキー詞】


リート「魔法使い(魅惑者)」K.472(1785)【ヴァイセ詞】


リート「満足」K.473(1785)【ヴァイセ詞】


リート「偽りの世」K.474(1785)【ヴァイセ詞】


リート「ぼくはひとりぼっちだ」K.Anh.26(175a)【断章】


リート「すみれ」K.476(1785)【ゲーテ詞】


今日ぞ泣かん,愛する兄弟よK.483(1785)【テノール,合唱,オルガン】【ファイト詞】


汝,われらが新しき指導者よK.484(1785)【3声,オルガン】【ヴァレスコ詞?】


リート「自由の歌」K.506(1786頃)【ブルーマウエル詞】


リート「老婆」K.517(1787)【ヴァイセ詞】


リート「ひめごと」K.518(1787)【ヴァイセ詞】


リート「別れの歌」K.519(1787)【シュミット詞】


リート「ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いた時」K.520(1787)【バウムベルク詞】


リート「夕べの想い」K.523【カンペ詞】


リート「クローエに寄す」K.524【ヤコービ詞】


リート「小さなフリードリヒの誕生日」K.529(1787)【カンペ詞】


リート「夢に見る姿」K.530(1787)【ヘルティ詞】


リート「かわいい糸紡ぎ娘」K.531(1787)【イェーガー詞】


リート「私の願い」K.539(1788)【グライム詩】


リート「戦場へ出発する時」K.552(1788)


リート「春への憧れ(来たれ,愛する5月)」K.596(1791)【オーヴェルベック詞】


リート「春の初めに」K.597(1791)【シュトゥルム詞】


リート「子供の遊び」K.598(1791)【オーヴェルベック詞】


【カノン】

謎のカノンK.73i(1772)【歌詞なし】


4つの謎のカノンK.73r(1772)【3声,8声,2(3声),6声】【マルティーニ詞】


人声のための習作カノンK.Anh.109d(73x)


カノン「彼女は逝きぬ」K.229(382a)(1782)【3声】【ヘルティ詞】


カノン「幸いなるかな,幸いなるかな」K.230(382b)(1752)【2声】【ヘルティ詞】


カノン「おれの尻をなめろ」K.231(382c)(1782)【6声】【モーツァルト詞】


カノン「親愛なるフライシュテットラー君,親愛なるガウリマウリ君」K.232(509a)(1787)【4声】【モーツァルト詞】


カノン「おれの尻をなめろ,きれいにきれいにね」K.233(382d)(1782)【3声】【モーツァルト詞】


カノン「夏の暑さの中で私は食べる」K.234(382e)(1782)【3声】【モーツァルト詞】


二重カノン「ああ! 私たちの人生はあんまり短くって」K.228(515b)(1787)【本来は歌詞なし(ヘルティ加筆)】


カノン「行かせておくれ」K.347(382f)(1782)【6声】【ケッヘル加筆】


カノン「心やさしく君を愛す」K.348(382g)【3重の4声】


カノン「快活さと軽やかな気心は」K.507【3声】【ヘルテル加筆】


カノン「すべての友の健康のために」K.508(1786)【3声】【ヘルテル加筆】


カノン(3声)ハ長調K.508A(1786)


8つのカノン(3声,2声のための)K.508a(1786)【2声】【歌詞なし】


カノン「アレルヤ」K.553(1788)【4声】


カノン「アヴェ・マリア」K.554(1788)【4声】


カノン「われは悲しく」K.555(1785)【4声】【モーツァルト詞】


カノン「さあ,支度だ」K.556(1785)【4声】【モーツァルト詞】


カノン「わが太陽は隠れ」K.557(1785)【4声】【モーツァルト,カルダーラ詞】


カノン「プラーター公園に行こう,狩場に行こう」K.558(1785)【4声】【モーツァルト詞】


カノン「私はマルスとイオニア人になるのは難しい」K.559(1788)【3声】【モーツァルト詞】


カノン「おおお前,ばかなマルティンよ」K.560(1785)【4声】【モーツァルト詞】


カノン「おお,お前,ばかなパイエルル」K.559a(1785)【4声】【モーツァルト詞】


カノン「おやすみ! お前はほんとのおばかさん」K.561(1788)【4声】【モーツァルト詞】


カノン「いとしく,美しい私の偶像」K.562(1788)【3声】【モーツァルト詞】


4声のカノン変ロ長調K.562a(1788)


4声のカノン ハ長調K.Anh.191(562c)(1788)


【他の作曲家の作品の編曲】

J.C.バッハのオペラのアリアのための19のカデンツァK.293e(1772)


ヴィオッティのヴァイオリン協奏曲第16番へのトランペット,ティンパニ加筆版K.470a


ヘンデルの「アシスとガラテア」の編曲K.566(1788)


ヘンデルのオラトリオ「メサイア」の編曲K.572(1789)


ヘンデルのオラトリオ「アレクサンダーの饗宴」の編曲K.591(1790)


ヘンデルの「聖セシリアの祝日のための頌歌」の編曲K.592(1790)


ピアノ協奏曲のためのカデンツァとアインガングK.624(626b)(1791)


諧謔的二重唱「さあ,愛する女よ,いっしょに行こう」K.625(592a)(1790)【ソプラノ,バス,管弦楽】【シカネーダー詞】


アルファベット順作曲家一覧表

こういちろう どっと こむ

2022.9.7 作成